スポンサーリンク
癌研究所病理部 | 論文
- 24. 食道mucoepidermoid carcinomaの1例 (第44回食道色素研究会 : 第12回食道表在癌症例検討会)
- III-3-1. 他臓器癌を合併した食道原発腺扁平上皮癌の2例(第47回食道疾患研究会)
- I-39. 予後の良い十二指腸乳頭部癌 : 早期乳頭部癌の提唱(第21回日本胆道外科研究会)
- 555 転移性膵癌の臨床病理学的特長 : 通常型膵癌と比較して(第39回日本消化器外科学会総会)
- WIII-3. 膵癌切除後5年生存11例の臨床病理学的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 50.CEAの高値を伴い,生検では小細胞癌に似た像を示したatypical carcinoidの1例 : 第123回日本肺癌学会関東支部会
- 17. 右上葉肺癌の検査中に発見された中葉支入口部に発生した気管支内過誤腫の 1 手術例(第 86 回 日本気管支学会関東支部会)
- II-20. 胆嚢癌36例の外科治療成績 : とくに肝床切除の意義について(第22回日本胆道外科研究会)
- 第119回日本肺癌学会関東支部会 : 11.重喫煙者に発生した3重癌(喉頭の腺扁平上皮癌,食道の扁平上皮癌,肺の高分化腺癌)の1例
- 第118回日本肺癌学会関東支部会 : 3.Sclerosing hemagiomaの1例
- 26.肺原発異型カルチノイドの1症例
- Solitary fibrous tumorの免疫染色による検討
- ワークショップ2 : 縮小手術と拡大手術 : 右上葉および左上大区原発末梢型非小細胞肺癌における合理的縮小郭清法の検討 : 気管分岐部(#7)郭清の意義
- 267 病理組織検査にて切除断端に副病巣が発見された多発胃癌症例の検討
- 674 食道癌術前照射 (3000〜4000rad) の評価 : とくに局所効果とその予後に与える影響について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 3. 食道癌術前照射の意義 : とくに深達度の改善と予後との関係(第37回食道疾患研究会)
- 13. 1 年間の経過観察後に発病したクロム肺癌の 1 例(第 33 回関東気管支研究会)
- DP-026-2 クローン病回腸病変に対する小開腹による低侵襲手術の有用性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- IIa+IIc様の肉眼形態を呈した結腸のEosinophilic Granulomaの1例
- ワIII-6 乳癌術後のtamoxifen投与が閉経子宮内膜に与える影響 : 細胞診所見について