スポンサーリンク
癌研究会癌研究所病理部 | 論文
- Docetaxel による乳癌術前化学療法の安全性と治療効果の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 超音波画像において高エコー像を呈した乳癌の2例
- 膵外発育が顕著な原発性膵腫瘍との鑑別が困難であった"膵外腫瘍"9例の画像診断による検討
- 浸潤性膵管癌の上皮内癌部と非浸潤性粘液性嚢胞腺癌(巨房型)の被覆上皮内癌に連続性がみられた1例
- Stage I・II舌癌頸部リンパ節後発転移例の予後 : 節外進展の組織像との関係
- 頭蓋底から鎖骨下まで浸潤増殖をきたした下顎骨中心性腺様嚢胞癌の1例
- Stage I・II 舌扁平上皮癌後発転移症例の頸部郭清術後の予後 : 補助療法を要する組織像の検討
- Stage I・II 舌扁平上皮癌の頸部リンパ節後発転移 : 転移の様相と予後との関係
- OP-089 cT3b前立腺癌における前立腺全摘除術の治療成績(前立腺腫瘍/手術2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 非妊娠性卵巣原発絨毛癌の1例
- P-259 子宮頸部偏平上皮癌のNeoadjuvant chemotherapy(NAG)奏効度と組織学的関係についての検討
- SY-12-6 OSNA法/乳癌リンパ節転移の新しい迅速診断 : 多施設共同研究の結果(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 鉱物繊維(特に石綿繊維)と肺癌との関係
- 13.CT画像で淡い石灰化を伴う腫瘤影を呈し,癌胞巣内に骨化像を認めた肺腺癌の1切除例(第152回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 33. 傍腫瘍症候群による健忘症状が発見の契機となった肺小細胞癌の1例(第147回 日本肺癌学会関東部会,関東支部,支部活動)
- P-525 卵巣癌に於ける新しい病理組織学的分化度(新分化度)診断法の臨床的有用性
- PP112026 進行胆嚢癌(深達度ss)の組織成分と予後 : 高分化型管状腺癌について
- 多発した膵粘液性嚢胞腺癌の1例
- P-458 尼崎周辺地域における悪性中皮腫症例の病理学的検討(一般演題(ポスター)48 病理,第48回日本肺癌学会総会)
- 肺神経内分泌腫瘍の病理診断 : 病理医間の診断一致割合に関する検討