スポンサーリンク
産総研・生物機能工学 | 論文
- 1J10-2 検量線を必要としない簡易な遺伝子定量手法の開発(分析化学・物理化学・生物工学一般,一般講演)
- B-25 新規遺伝子定量手法ABC-LAMP法を用いたamoA遺伝子の測定(モニタリング,(2)口頭発表会,研究発表会)
- PA-46 新規遺伝子定量手法ABC-PCR法を用いたamoA遺伝子の測定(モニタリング,ポスターセッションA,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- 3B09-2 新規遺伝子定量手法であるAlternatively binding probe method in competitive PCR(ABC-PCR)法の開発(分析化学,物理化学,生物工学一般,一般講演)
- 3B09-3 新規遺伝子定量手法であるAlternatively binding Probe method in competitive LAMP (ABC-LAMP)の開発(分析化学,物理化学,生物工学一般,一般講演)
- 1J09-3 Alternatively binding probe method in competitive PCR(ABC-PCR)法を用いた遺伝子組換えダイズ混入率の測定(食品科学,食品工学,一般講演)
- PB-29 メタゲノムライブラリー由来extradiol dioxygenase遺伝子の多様性解析(遺伝子解析,ポスターセッションB,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- Molecular Dynamics and Free Energy Perturbation Calculations on the Mutation of Tyrosine 45 to Tryptophan in Ribonuclease T_1
- Synthesis and Expression of a Gene for Human Tumor Necrosis Factor
- 医薬学領域における蛋白質工学
- 2K15-2 嫌気性廃水処理汚泥のバルキング化に関与する門レベルで新規な細菌の解析
- F216 野生寄主を利用する台湾産アズキゾウムシと貯穀害虫アズキゾウムシの生殖隔離(一般講演)
- I321 昆虫染色体上に水平転移した共生細菌ゲノム断片の構造解析(生態学)
- I316 アズキゾウムシにおける細胞内共生細菌ボルバキアの多重感染 : ボルバキア感染が宿主適応度に及ぼす影響(生態学)
- D309 アズキゾウムシにおける細胞内共生細菌Wolbachiaの多重感染 : 存在量からみたWolbachia系統間の相互作用(分類学・系統学・進化学)
- D308 アズキゾウムシ染色体上に水平転移した共生細菌Wolbachiaのゲノム断片の構造(分類学・系統学・進化学)
- A-19 配列特異的SSU rRNA切断法を用いたウシルーメン細菌叢の定量的解析(ルーメン・消化管生態系,口頭発表)
- P-054 分子系統学的手法とゲランガム培養法による淡水底質細胞群集の多様性解析(群集構造解析,ポスター発表)
- 29-C-01 非硫酸還元細菌群Desulfotomaculum subcluster Ihに属する新規絶対嫌気プロピオン酸酸化共生細菌の生理学的特徴とその亜硫酸還元遺伝子(分類・系統解析,一般講演)
- B-17 QP-PCRとT-RFLPによる活性汚泥内Thiothrix属細菌の種別定量(水処理生態系1,口頭発表)
スポンサーリンク