スポンサーリンク
産業技術総合研究所 光技術研究部門 | 論文
- 20aGF-1 擬1次元有機強誘電体TTF-QBrCl_3におけるソリトンが生む誘電性・磁性(20aGF マルチフェロイクス1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pGV-8 有機半導体界面の電荷変調分光(20pGV 領域7,領域9合同シンポジウム:有機半導体界面における電子状態プローブの新展開,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pGS-14 低温ESRを用いたペンタセン薄膜トランジスタのトラップ分布解析II(21pGS 界面デバイス1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 体積走査型三次元ディスプレイに関する我々の取り組み(招待講演I,高臨場感ディスプレイフォーラム2008)
- 体積走査型三次元ディスプレイに関する我々の取り組み(高臨場感ディスプレイフォーラム2008)
- 21pGS-13 低閾電圧ボトムコンタクト有機薄膜トランジスタの開発(21pGS 界面デバイス1,領域7(分子性固体・有機導体))
- インプリント法による高機能ガラス光学素子の作製 (特集 ガラス表面の加工と解析)
- 21pGS-12 CT錯体単結晶における励起子電荷分離観測(21pGS 界面デバイス1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 招待講演 シリコンフォトニクス (フォトニックネットワーク)
- 近赤外超短パルス光を用いた細胞内ナノサージェリー
- ドイツ・ザーラント州の光学関連研究機関を訪れて : フラウンホーファーIBMT研究所, ザールラント大学
- 有機結晶成長技術を利用した新たな有機電界発光(EL)デバイスの研究(応用を視野においた有機半導体の結晶成長)
- フラーレンおよびオリゴチオフェン誘導体を用いた塗布型有機薄膜トランジスタ
- ポリフルオレン積層配向膜の作製及び構造評価(薄膜(Si,化合物,有機,フレキシブル)機能デバイス・材料・評価技術)
- 分子長の異なるオリゴチオフェンの構造とFET(有機結晶の新展開)
- 摩擦転写法による高分子配向膜とその分子配列
- 摩擦転写法による高分子配向膜とその分子配列(有機EL及び関連有機材料, 低温poly-Siと有機TFT技術と一般)
- 有機薄膜太陽電池の現状
- 共蒸着法によるp-i-n型有機薄膜太陽電池(分子薄膜デバイス・一般)
- 有機半導体薄膜の分子配向制御と光電子機能デバイスへの応用
スポンサーリンク