スポンサーリンク
産業医科大学病院救急・集中治療部 | 論文
- SF-043-3ラット重症急性膵炎モデルにおけるHigh Mobility Group Box 1(HMGB-1)の動態とrecombinant human soluble thrombomodulin(rTM)の効果(救急-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-154 ラット敗血症モデルにおける肝障害および生存率に対するrTMの効果 : HMGB1の動態を中心に(肝研究,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- WS1-1 非小細胞肺癌に対する術後補助化学療法の意義について(肺癌術後補助化学療法の現状, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 産業保健と救急医療のかかわり
- 尿管結石症から急速な経過で敗血症性ショック, 播種性血管内凝固症候群となり救命できなかった一例
- 術前に診断し得た神経因性膀胱に伴う膀胱自然破裂の1例
- チーム医療を行い救命し得た頭蓋骨陥没を伴った多発外傷の一例
- 葉間浸潤を伴う非小細胞肺癌の検討
- P-269 肺癌における薬物代謝酵素発現プロファイル(一般示説39 基礎研究,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- DP-080-7 食道扁平上皮癌におけるα,β,γカテニン発現の意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-078-3 原発性肺腺癌におけるEstrogen receptor発現とEGFR変異との関係の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- O-21 多発肺腺癌におけるEGFR変異の解析(一般演題(口演)4 トランスレーショナルリサーチ,第48回日本肺癌学会総会号)
- WS8-1 肺腺癌におけるEGFR遺伝子変異とK-ras遺伝子変異の臨床的意義(ワークショップ 非小細胞肺癌の分子標的治療,第48回日本肺癌学会総会号)
- S6-4 肺癌における薬物代謝酵素の発現(シンポジウム 抗悪性腫瘍薬の至適投与法確立を目指して,第48回日本肺癌学会総会号)
- PS-032-5 肺癌における薬物代謝酵素発現プロファイル(基礎研究6, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- WS9-3 EGFR遺伝子とK-ras 遺伝子解析からみた肺癌の個別化治療(肺癌の生物学的特性とその臨床応用, 第47回日本肺癌学会総会)
- 広範な消化管転移を認めた乳腺浸潤性小葉癌の1例
- P-499 胸膜播種,癌性胸水をともなう非小細胞肺癌に対する切除症例の検討(横隔膜/胸膜)(一般示説50)
- 6.手術施行された肺アスペルギルス症9例の検討(第26回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 同時性多発肺癌症例の検討
スポンサーリンク