スポンサーリンク
産業医科大学産婦人科学教室 | 論文
- ヒト頸管粘液の流体力学的性状 : 各種弾性測定器による粘弾性の計測を中心に
- 子宮頸部腺癌初期病変で円錐切除のみで follow up した3症例 : 頸部腺癌でも円錐切除後妊娠が可能か
- 7-3 アルコール依存症に続発無月経を合併した21歳女性の一症例 : 内分泌学的及び心理学的分析(一般演題)(第32回日本女性心身医学会学術集会)
- 出生児に貧血およびNoonan症候群を合併した巨大胎盤血管腫の1例
- 子宮頚癌における腹腔洗浄細胞診の意義について : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮頸部II
- 367 子宮内膜癌における子宮内膜上皮化生の発現に関する日米間の比較検討
- 37.職業性有害物質が胎盤の栄養素輸送に与える影響の研究(第25回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 正常及び重症妊娠中毒症胎盤のミトコンドリアにおける酸化的傷害と抗酸化機構の検討(一般演題:ポスター)
- 95.妊娠中のCINについて(婦人科13 : その他, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 6. 妊娠中期のマウス胎盤におけるLPS誘導アポトーシスについて (第16回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 炎症胎盤モデルにおける抗酸化機構とその破綻によるアポト-シスの誘導 : 妊娠中毒症における胎盤機能不全と常位胎盤早期剥離のメカニズム(一般演題:ポスター)
- 165.子宮体部Papillary Serous Carcinoma(UPSC)の一症例(婦人科1 : 子宮体部, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- P3-431 当科で経験したPRES(posterior reversible encephalopathy syndrome)症例の検討(Group150 妊娠高血圧4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 長期の経過が観察されたpostirradiation dysplasiaの1例
- 153.閉経後婦人のエストロゲンテストについて(婦人科1 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 乳癌術後タモキシフェン投与後に発症した子宮体部癌肉腫の2例
- 13. 当科における子宮内膜細胞診施行上の問題点(子宮体部IV)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 297.子宮頚部Adenoma malignum2症例の細胞学的及び病理組織学的検討(婦人科15:子宮頸部III, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 51.絶食療法により軽快したbulimiaを伴った産後うつ病の1例(第27回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- Vulvodynia(心因性外陰部疼痛症)に対する心身医学的検討
スポンサーリンク