スポンサーリンク
琉球大農 | 論文
- G215 日本産トゲオオハリアリ(Diacamma sp.)における産卵後worker policing
- G213 キイロヒメアリにおける完全産雌単為生殖 : 低分散・局所適応仮説
- C307 インドネシア産アミメアリ(Pristomyrmex sp.1)の行動生態学的研究(動物行動学・行動生態学)
- A307 アリの新女王による母巣継承はなぜ生じない?(動物行動学・行動生態学)
- D308 日本産アミメアリのワーカーの型の遺伝率測定(分類学・系統学・進化学)
- (18) クロミノオキナワスズメウリから分離された新Potyvirus について (九州部会)
- パパヤのウイルス病 (暖地・亜熱帯のウイルス病)
- (304) ジャガイモえそ症状株から分離された新Potexvirusについて
- (18) ジャガイモから分離されたCarlavirusの2分離株について (九州部会)
- (20) キュウリモザイクウイルス(CMV)によるバナナのモザイク病の発生 (九州部会)
- (268) パッションフルーツから分離されたソラマメウイルトウイルスについて (日本植物病理大会)
- (197) ケカラスウリの黄斑症状株から分離された Potyvirus群のウイルスについて (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (27) パパヤ輪紋ウイルス弱毒系統の強毒系統に対する干渉効果 (昭和60年度地域部会講演要旨(九州部会))
- J106 シロオビアゲハにおけるベイツ型擬態の進化と性淘汰のコスト
- D212 ムネボソアリLeptothorax congruusの分断性比とFA(分類学・系統学・進化学)
- C308 トゲオオハリアリにおけるコロニーサイズ認識の社会生理学的機構(動物行動学・行動生態学)
- A310 アリのワーカー産卵のコストの測定(動物行動学・行動生態学)
- A305 ムネボソアリの性比と繁殖戦略(動物行動学・行動生態学)
- 「裏切り者」を監視する社会の免疫機構--アリにおける階層性とポリシング
- 研究課題 マングローブ林林分要素の現地調査法(林内リモートセンシング)の開発(2.2一般研究)