スポンサーリンク
琉球大学農学部農業工学科 | 論文
- P-21 GISによる北大東島の作物必要水量と効果的な灌漑の評価
- P-20 サトウキビの糖度向上に関する作物,土壌,生産システム学的研究 : 第14報 NIR-GIS結合システムによる糖度向上の支援
- P-19 サトウキビの糖度向上に関する作物,土壌,生産システム学的研究 : 第13報 北大東島全圃場の蔗汁成分の分析とマッピング
- 窒素および水ストレス処理に伴うサトウキビ葉身の分光反射特性の変化
- サトウキビの糖度向上に関する作物,土壌,生産システム学的研究 : 第12報葉の水ポテンシャルの違いと分光反射特性の関係
- 「バイオ・エコシステムプロジェクト」 : バガス炭施用がサトウキビの糖収量に与える影響
- 「バイオ・エコシステムプロジェクト」 : ウージ酢施用により遊離された土壌可給態リン酸がサトウキビ糖度へ与える影響
- サトウキビのリン栄養 : 株出しサトウキビの生育, 収量, 品質に及ぼす残留土壌リン酸の影響
- 浸入能試験に関する一考察 (II) (生産環境学科)
- 品質取引後における北大東村サトウキビ作の経営改善に関する基礎的研究
- 乾湿繰返しによる島尻層泥岩における 2,3 の物理的性質の変化(農業工学科)
- 一面せん断箱内面の周面摩擦力を考慮した砂のせん断試験
- 「バイオ・エコシステムプロジェクト」 : モンスターケーンの養分吸収特性と光合成速度
- 沖縄本島における造成土壌の表土とその流出土の物理性
- 近赤外線分析装置(NIR)による作物の有効成分非破壊計測に関する基礎的研究
- 土の粒度試験における沈降分析の誤差の修正方法
- 砂と鋼材の摩擦特性に及ぼす粒径と粗度の影響
- 石灰質シルトの鋼材との摩擦特性
- サトウキビ収穫体系におけるNIRとGISの連結
- 北大東島サトウキビ成分の全圃場データマッピングとオンライン化