スポンサーリンク
獨協医科大学 胸部外科 | 論文
- 46. 外来化学療法におけるヒヤリハット対策(第141回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 25. 術前放射線化学療法が奏功した胸腺癌の1例
- SF34a-1 胸腺腫と胸腺癌における癌抑制遺伝子p27, p16, p53の発現の比較検討
- PP-1554 進行病期胸腺腫の予後因子の検討
- E20 非小細胞肺癌におけるNeoadjuvant Chemotherapyの検討(Induction chemotherapy,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E275 当教室における転移性肺腫瘍の切除例の検討(転移性肺腫瘍,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 両側開胸により摘出し得た縦隔内発生平滑筋肉腫の1手術例
- 硬性気管支鏡を用いた肺癌の診断について(司会のことば)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 成立過程の異なる薄壁空洞型肺扁平上皮癌2切除例の検討 : 症例(1)
- 冠動脈バイパス術後脳梗塞予防におけるOffPump術式の有用性について : 特に術前のMagnetic Resonance Angiography (MRA)による頸動脈,椎骨動脈血流量及び血清S-100蛋白の周術期変動からみて
- 肺癌手術における心肺機能評価
- 急性動脈閉塞を来した第一肋骨の異常による胸郭出口症候群の1例
- PD-3-2 硬性気管支鏡を用いた肺癌の診断について(硬性気管支鏡は必要か)(第 17 回日本気管支学会総会)
- D155 呼吸器外科とその境界領域の手術について(他臓器同時手術,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- D194 非小細胞癌に対するNeoadjuvant Chemotherapyの検討(肺癌術前療法,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- D204 胸腔鏡下手術症例の検討 : 自然気胸を中心にして(胸腔鏡,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 7. 肺癌手術後に非再発性晩発性気管支瘻をきたした 2 例(第 67 回日本気管支学会関東支部会)
- 6. 気管支内にポリープ状に増殖した Grawitz 腫瘍の肺転移の 1 治験例(第 66 回日本気管支学会関東支部会)
- 15. 原発性気管悪性腫瘍 5 例の検討(第 59 回関東気管支研究会)
- 8.Giantruco-Expandable Metalic Stentを留置した結核性気管狭窄に対してUltraflex Nitinol Stentを追加留置した1例(1年2カ月後の報告)(第106回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
スポンサーリンク