スポンサーリンク
獨協医科大学耳鼻咽喉科気管食道科 | 論文
- 慢性化膿性中耳炎手術症例の検討
- 上部消化管内視鏡検査施行後に生じた深頸部膿瘍の1例
- 当科における口蓋扁桃摘出術術後出血症例の臨床的検討
- 耳下腺再発良性腫瘍の臨床
- スギ花粉飛散数と症状との関係 : 臨床的観察並びに連続誘発による検討
- スギ花粉症に対する舌下・嚥下免疫療法の有用性 : パイロット試験と野外曝露比較試験による検討
- 気管切開術
- 小児心因性難聴の検討
- 小児心因性難聴の検討
- 84) 急性期に一過性の心室瘤様左室壁運動を呈した重症心筋炎の3症例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 栃木県における新生児聴覚検査事業と精密聴力検査の結果
- 中耳放線菌症の一症例
- 平成8年スギ花粉シーズンにおける血清および鼻粘膜スギ花粉特異的IgE値の変動について
- 小4-1 当科における小児慢性副鼻腔炎症例の手術療法の検討(小児副鼻腔炎の治療,パネルディスカッション,小児科専門医コース4(耳鼻咽喉科提供),第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 17.小腸腫瘍に起因する先天性高位空腸閉鎖症の1例(第26回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- スギ花粉症患者における鼻粘膜連続誘発試験
- 実地医家における減感作療法の現状
- スギ特異性抗原Cry-j1及びCry-j2に対する抗体測定法の開発
- 177 鼻アレルギー(スギ花粉症)患者のヒスタミン遊離試験 : ヒスタミンによるヒスタミン遊離抑制の季節的変動(鼻アレルギー)
- 394 野外比較試験によるスギ花粉症に対する塩酸オロパタジンの臨床効果