スポンサーリンク
独立行政法人 防災科学技術研究所 | 論文
- 調査報告 : 1964年新潟地震による新潟市の上水道およびガス施設の震災復旧(その2)
- 調査報告 : 1964年新潟地震による新潟市の上水道およびガス施設の震災復旧(その1)
- 有効地震動の計算式とその実測例による検討
- 13013 構造部材実験の授業構成に関する試行 : E-ディフェンス実験映像の援用と人力加力(ものづくり教育・体験学習,教育)
- 40. 災害軽減に向けた「防災関係者と機関のネットワーク化」
- 22410 鉄筋またはFRPで補強した浅い埋込み柱脚の耐震性能検証実験 : その2 補強鉄筋の効果と耐力劣化挙動(柱脚 (3), 構造III)
- 22409 鉄筋またはFRP補強を施した浅い埋込み柱脚の耐震性能検証実験 : その1 実験と全体挙動(柱脚 (3), 構造III)
- ステンレスピン挿入による歴史的組積造建造物の耐震改修 : その1 補強煉瓦壁の繰返し面外曲げ実験
- 米国の地方政府におけるIncident Command Systemの適用実態 : ハリケーン・カトリーナ災害に着目して
- (1)リモートセンシングによる災害把握技術の高度化(2基盤技術の研究開発の推進)
- 19. 電力需要特性に基づく都市の地域分類と停電影響度の評価
- 地震危険度解析のグラフィック・システムERISA-Gの開発とその機能
- 波形形状を考慮したウェーブレット変換法の開発 : 複素メイエ (Meyer) マッチング追跡法
- 鋼構造露出柱脚と基礎モルタル間の摩擦性状に関する振動台実験
- 22348 基礎に緊結しない鋼構造柱脚の摩擦特性 : その3 摩擦係数の速度依存性(柱脚(1),構造III)
- 22347 基礎に緊結しない鋼構造柱脚の摩擦特性 : その2 実験結果(柱脚(1),構造III)
- 22346 基礎に緊結しない鋼構造柱脚の摩擦特性 : その1 実験概要(柱脚(1),構造III)
- 2036 基礎に緊結しない鋼構造柱脚の摩擦特性 : その1 振動台実験(構造)
- 2037 基礎に緊結しない鋼構造柱脚の摩擦特性 : その2 摩擦係数の速度依存性と面圧依存性(構造)
- 災害リスクガバナンスの観点からみた「弁当プロジェクト」の意義