スポンサーリンク
独立行政法人海上技術安全研究所 | 論文
- CCDカメラを用いた接岸速度計の開発と評価試験
- 荒天下における航行不能船舶の漂流防止等に関する研究
- ビデオ画像処理による波浪モニタリングの開発(運動性能部,所外発表論文等概要)
- 5 波浪中曳航時の馬力推定 : 第2報 巡視船による肥大船曳航例(ポスターセッション,セッションテーマ:委託研究計画説明)
- 8 最適曳航支援システムの開発 : その1.損傷船舶の最終姿勢(ポスターセッション,セッションテーマ:委託研究計画説明)
- 9 船首折損船舶の波漂流力と漂流運動(ポスターセッション,セッションテーマ:委託研究計画説明)
- 10 曳航時における巡視船の曳航索張力(ポスターセッション,セッションテーマ:委託研究計画説明)
- 11 曳航索の取付法の検討(ポスターセッション,セッションテーマ:委託研究計画説明)
- β線吸収法PM計測システムの開発と実船測定(所外発表論文等概要)
- 舶用機関からのNO_x低減とPM測定に関する研究
- β線吸収法PM計測システムの開発と実船測定
- 電子制御ディーゼル機関の運転 : オーバーラップ制御について(所外発表論文等概要)
- 燃料噴射系の電子制御時の熱発生率解析 : その2(所外発表論文等概要)
- 2008S-G1-23 翼先端近傍の荷重分布を変更したプロペラのキャビテーション試験 : 第1報:翼先端近傍の荷重分布を変更したプロペラのキャビテーション性能(一般講演(G1))
- 2008S-G1-24 翼先端近傍の荷重分布を変更したプロペラのキャビテーション試験 : 第2報:プロペラ揚力面理論によるキャビテーションシミュレーションの改良(一般講演(G1))
- 内航船の省エネルギーの視点から見た補助ボイラプラント
- 海上物流における省エネルギー技術開発の動向と展望(輸送の省エネ)
- 船舶自動識別装置(AIS)による情報共有に基づく交差部における海上交通管制(所外発表論文等概要)
- An Experimental Study on Parametric Rolling Resonance of a Post-Panamax Container Ship in Head Sea Condition(Summaries of Papers Published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- 2007E-OS2-3 二次元模型の有効波傾斜係数に関する水槽試験(オーガナイズドセッション(OS2):IMO基凖の機能要件化に向けての非損傷時復原性評価(その5))