スポンサーリンク
独立行政法人森林総合研究所 | 論文
- REDD+の科学的背景と国際議論(REDD+熱帯林を保全する新たな取り組み)
- 3047 局部火災加熱を受ける角型鋼管の力学的応答に関する研究 : その2.角型鋼管の局部加熱実験(鋼構造部材の耐火性能,防火)
- 3048 局部火災加熱を受ける角型鋼管の力学的応答に関する研究 : その3.有限要素法による力学的応答解析(鋼構造部材の耐火性能,防火)
- 3046 局部火災加熱を受ける角型鋼管の力学的応答に関する研究 : その1.実験概要(鋼構造部材の耐火性能,防火)
- Leuconostoc sp. S-51株を含む新規ロイコノストック属菌のグルカンおよびグルカンスクラーゼの性質
- 分割型ランマーを用いた簡易貫入試験機の分解能の向上
- 2008年岩手・宮城内陸地震前後における災害地周辺の先行土湿
- 硬化積層材を利用した木質構造接合部材の開発(第7報) : 強化 LVL 接合板および接合ピンによる木質構造接合部の耐火性能
- 小特集「土壌汚染-環境問題への地質学の役割-」はじめに
- 衛星観測に基づく積雪水量の広域推定と融雪係数の地域特性
- 東北日本の限界的環境下における森林と積雪環境の相互作用
- 八幡平におけるパッチ状雪食地の形成過程
- 中国内蒙古自治区に生育する臭柏(Sabina vulgaris Ant.)の個体サイズにともなう光合成能力と葉の特性の変化
- 中国毛鳥素沙地における地下水のCI濃度, 酸素・水素安定同位体比の水平分布に地表面状態が及ぼす影響
- 中国内蒙古毛烏素沙地に生育する植物の水利用効率の考察 : 炭素安定同位体比を用いた解析
- 森林分野における地球温暖化の影響と対策技術
- 木粉・プラスチック複合材(混練型WPC)の耐久性(2) : 土中埋設試験による耐朽性評価
- 本州北東部日本海側における絶滅危惧種ユビソヤナギ (Salix hukaoana) の分布・生育状況
- 22171 帯金物S-45を用いた枠組壁工法側根太継手の引張試験(接合具(4)・柱頭柱脚接合部,構造III)
- 22073 既存木造住宅の耐震性向上に関する総合的研究 : その36 築41年の公営住宅(新潟県与板町)の劣化状況及び構造性能(既存木造(1),構造III)