スポンサーリンク
独立行政法人森林総合研究所 | 論文
- 3074 住宅の防耐火性能の課題に関する実験 : その3 軸組造の小屋裏の天井懐に面する外壁の防火性能(木質系構造・材料(5),防火)
- 3073 住宅の防耐火性能の課題に関する実験 : その2 枠組壁工法の小屋裏空間に面する外壁(妻壁)の防火性能(木質系構造・材料(5),防火)
- 3072 住宅の防耐火性能の課題に関する実験 : その1 検討概要および鋼板のファイアーストップ実験(木質系構造・材料(5),防火)
- 3057 耐火集成材の開発(その15) : 燃え止まり性能に対する部材内部のネジ・木栓の影響(木質系構造・材料(2),防火)
- スギ現しで耐火建築物を建てる
- 乾燥時期が分割材の天然乾燥経過に与える影響
- 荷重支持部の周囲に難燃薬剤処理木材を配置した耐火集成材の開発 : 燃え止まり性能に対する部材内部のネジ・木栓および目地の影響
- 関東平野北東部の森林流域における渓流水のNO3−濃度分布と東京都心からの距離との関係
- 2008年岩手・宮城内陸地震により発生した栗原市耕英地区崩壊地の地盤特性
- 3056 耐火集成材の開発(その14) : ラミナの部分的薬剤処理により作製したスギ耐火集成材梁と天井床接合部の1時間加熱実験(木質系構造・材料(2),防火)
- 3055 耐火集成材の開発(その13) : ラミナの部分的薬剤処理により作製したスギ耐火集成材柱と壁接合部の1時間加熱実験(木質系構造・材料(2),防火)
- ナガマドキノコバエの発育に及ぼすシイタケ菌床,日長および温度の影響
- 西中国山地のツキノワグマの食性の特徴について
- 完全無塩素漂白(TCF)工程でのリグニンおよび炭水化物の反応
- バイオマスのエネルギー利用の視点から見た農林業
- 北海道苫前町で融雪期に発生した地すべり
- 2012年IUFRO Conference Division 5 Forest Productsに参加して
- ベイヒバ無欠点小試験体の強度性能
- 第42回IRGクィーンズタウン大会(IRG42)に参加して
- JAS K4保存処理スギ丸棒の地際部寿命推定の試み