スポンサーリンク
熊本大学第二外科 | 論文
- 261 肝細胞癌治療におけるマイクロ波凝固療法の位置づけ(第48回日本消化器外科学会総会)
- 79 原発性肝細胞癌の治療効果判定における dynamic MRI の有用性について(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示-121 腫瘍の根治切除後, 難治性吻合部潰瘍をきたしたガストリノーマの1例(第42回日本消化器外科学会総会)
- P-886 癌細胞増殖抑制の細胞内シグナルにおけるPKCキナーゼと転写因子
- 癌性胸腹水中のII型ホスホリバーゼA2の産生解析
- OK-432/ファイブリノーゲンの抗腫瘍効果と好酸球浸潤の関係について
- 人工膝関節置換術後における血清II型ホスホリパーゼA_2の動態
- 示-154 腫瘍組織における IL-8 の構成的発現と免疫療法への応用(第45回日本消化器外科学会総会)
- W4-7 IL-6 産生ヒト胃癌細胞株のヌードマウス移植における IL-6 の発現抑制(第42回日本消化器外科学会総会)
- 94 早期胃癌・腸上皮化生および遠隔胃粘液に於ける Lewis^a, Lewis^x, CA19-9, CSLEX1 の発現と意義(第39回日本消化器外科学会総会)
- S1-4 手術浸潤の血中 IL-6 の上昇とその影響因子(第39回日本消化器外科学会総会)
- 示-160 胆嚢腺癌と胆管腺扁平上皮癌の重複例(第38回日本消化器外科学会総会)
- W8-5 左右型肝内結石症に対する治療 : とくに術後遺残結石の治療について(第38回日本消化器外科学会総会)
- 16 背景粘膜からみた胃癌の発生部位と癌組織形態に関する検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 6 高令者胃癌および若年者胃癌の臨床病理学的検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- アシアロ糖蛋白処理能のパラメータを用いた肝切除術式の選択
- 示II-247 アシアロ糖蛋白処理能のパラメータからのICG15分停滞率への変換式の設定(第52回日本消化器外科学会総会)
- I-12. 十二指腸乳頭部癌に対する幽門輪温存膵頭十二指腸切除術の適応に対する検討(第21回日本胆道外科研究会)
- 22.腸間膜脂肪腫の1乳児例(第21回九州小児外科学会)
- 19.稀なる部位に転移をみた神経芽腫stage IV Aの2例(第21回九州小児外科学会)