スポンサーリンク
熊本大学工学部機械工学科 | 論文
- 116 水中衝撃波による木材の改質 : 適正な衝撃波処理条件
- 導爆線の水中爆ごうにより発生した水中衝撃波について 第1報 水中衝撃波の発生と数値解析
- 水中衝撃波による金属板の穴あけ加工
- 335 水中衝撃波を利用する金属薄板とセラミックスの爆発圧接の試み
- 高性能爆薬の水中爆ごうにより発生した水中衝撃波の基本特性
- 高性能爆薬の水中爆轟により発生した水中衝撃波について(第2報) -平板状爆薬による水中衝撃波-
- 垂直細管内空気-磁性流体二相流の流動特性
- 垂直細管内気液二相流における液相粘度と管内径の影響
- 第8回オーガナイズド混相流フォーラム'04-熊本 OMF2004-Kumamoto : -ミニ・マイクロスケールにおける混相流-開催報告
- 垂直管内空気・水系気ほう流の熱発達
- SICE 40 年と私
- 気ほうポンプの揚水特性
- 気ほうポンプの揚水特性
- 水平管内気水二相スラグ流の研究
- キャピラリ・チューブによるマノメータ制振
- 水中集束衝撃波を利用したホット・ダイナミック・コンパクション技術による高硬度粉末の成形条件
- 等価入力グルーピングを用いた論理回路の故障確率の推定
- M系列を入力に用いた論理回路の入出力相互相関関数の性質
- M系列相関を用いる論理回路の等価入力グルーピングの誤り率
- M系列相関を用いた論理回路の等価入力のグルーピング