スポンサーリンク
熊本大学医学部附属病院 医療情報経営企画部 | 論文
- 人件費をベースとした新たな病院経営指標を用いた国立病院機構における5年間の分析
- ユビキタス社会の大学の授業に向けて : 完全ICT化された授業検証から
- HL7 CDAベースMML3.0の概要
- 電子カルテ eDolphin におけるMML3.0専用パーサー/レンダラーの開発と課題
- 地域医療情報データセンターにおける, 最新版MMLインターフェイスの開発と課題 : センターデータベース用MML2.3/3.0兼用パーサー/レンダラの開発
- 総合医療情報システムの監査実施経験
- テンプレート記述言語(TDL)における知識とプレゼンテーション情報との分離
- Medical Markup Language(MML)バージョン2.21 : XMLを用いた医療情報交換規約
- 病院経営分析情報交換データフォーマット(FAIR)の設計
- 実装をにらんだ医療情報交換規約(MML : Medical Mark-up Language)
- 電子カルテ-医事システム連携を実現する医療情報交換フォーマットの開発
- 医事会計-電子カルテ連携のためのデータ交換フォーマット(CLAIM)の設計
- モータ消費電流モニタリングによるPCPSの吸い付き自動回避に関する検討
- 疾患別収支分析を基にした大学病院経営改善への取り組み
- 広域電子カルテがもたらす地域医療情報ネットワーク : 熊本,宮崎地域における取り組み
- 国立大学病院経営分析システムによる収支データをもとにした疾患別収支分析
- 成人病(生活習慣病)予防のための生活習慣評価ソフトウェア開発における汎用フレームワーク
- 電子ジャーナル : 学術情報コミュニケーションの行方(電子ジャーナル)
- PDAを入出力デバイスとする褥瘡診療計画書入力システムの開発と有効性の検討
- 医療情報システムと地域医療連携