スポンサーリンク
熊本大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 533 医家向けスギ花粉症情報システムによる今年のスギ花粉症患者発生状況
- 血管内皮下に浸潤するLAK細胞についての検討(第2報)
- 血管内皮下に浸潤するLAK細胞についての検討
- 蝸牛におけるH1, H2ヒスタミンレセプターの遺伝子発現
- 内視鏡下に摘出した上顎洞異物例-抜歯時の上顎洞陥入歯例-
- 頭頸部扁平上皮癌におけるMAGE遺伝子の発現
- 熊本県における医家向けスギ花粉情報システムについて : 第1報:1995年の運用状況と観測結果
- 平成7年の医家向けスギ花粉情報システムについて
- 日本人頭頸部扁平上皮癌患者における HLA-A genotype の同定
- 頭頸部扁平上皮癌に対する癌抗原ペプチド特異的細胞傷害性T細胞
- 能動感作内耳I型アレルギーモデルにおける抗原投与後の聴力変動と眼振の出現について
- 能動感作によるモルモット内耳I型アレルギーモデル
- 銀杏による喉頭アレルギーの1症例
- 減感作療法のメカニズムとペプチド療法
- 耳鼻咽喉科領域の分子生物学, 分子遺伝学 - アレルギーの分子生物学 -
- プリンスメロンアレルギーについて
- 鼻アレルギー患者のダニ(Dermatophagoides farinae)特異的血清IgGおよびIgG4抗体
- 扁剔前後の自律神経不安定症候群
- 悪性腫瘍の免疫学
- 鼻中隔混合腫瘍の一症例