スポンサーリンク
熊本大学医学部第一外科 | 論文
- スマンクス/リピオドール動注療法の個別化対応と注意点 : 肝腫瘍血管の異常とその他の臓器腫瘍別投与に対する考察
- 31.80歳以上肺癌患者に対する外科治療(第41回 日本肺癌学会九州支部会)
- 経カテーテルコイル塞栓術より6年後に手術を施行した再発肺動静脈瘻の1例
- 骨肉腫肺転移切除例の検討
- 肺癌ステージングにおけるT因子の再評価 : GGO肺癌のステージング独自化とその治療方針について
- N2-1 肝細胞癌単発例の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- W12-3 胸部食道癌に対する抗癌剤感受性試験の現状について : 化学療法前後の感受性の変化 = 耐性出現を中心(第45回日本消化器外科学会総会)
- 胸壁に発生したグロームス腫瘍の1切除例
- I-1-3. 食道 m 癌症例の検討(第47回食道疾患研究会)
- 11. 表在食道癌53例の検討(第28回食道色素研究会 (第5回食道表在癌症例検討会))
- 320 肺腫瘍に対するエタノール注入の基礎実験
- SF18a-4 基底膜IV型コラーゲンa鎖分子の動態からみた食道扁平上皮癌の初期浸潤の評価
- 研究速報 肝胆道系悪性腫瘍における血中 protein induced by vitamine K abscence or antagonist-II 測定の臨床的意義
- 術前診断からみた胆管癌の術式の決定(第38回日消外会総会シンポ・術前診断からみた手術術式の決定)
- S2-4 術前診断からみた胆管癌の術式の決定(第38回日本消化器外科学会総会)
- W6-7 治療成績からみた胆嚢癌の根治の条件(第37回日本消化器外科学会総会)
- S2-5 膵管非拡張慢性膵炎に対する手術適応と手術々式(第37回日本消化器外科学会総会)
- P-180 当科における胸腺関連腫瘍45例の検討(示説,胸腺腫,第40回日本肺癌学会総会号)
- 骨肉腫肺転移切除症例の検討
- 非上皮性転移性肺腫瘍切除後長期生存例の検討