スポンサーリンク
熊本地域医療センター呼吸器内科 | 論文
- 禁煙にて肺・肝病変が速やかに改善した成人ランゲルハンス細胞組織球症の1例
- Clinical Analysis of 17 Cases Beginning Treatment with Erlotinib the Day After Terminating Gefitinib for Advanced Non-small Cell Lung Cancer
- 示-24 反回神経麻痺による嗄声を初発症状とした不顕性肺癌の 3 例(肺癌 I)
- 147 癌性気道狭窄に対する expandable metalic stent の有効性の検討(ステント等)
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 22.同一肺葉内・同時性・多発早期肺癌の2例
- P-39 塵肺症経過中に肺小細胞癌の発生をみた一例 : 発生前・後の内視鏡像を中心に(肺癌 5 P-7)
- SY3-3 気道狭窄に対するマイクロ波凝固療法,当院での48例の検討(気道狭窄・気道出血,シンポジウム3,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- ボタン電池の誤嚥が疑われた炭酸ランタン水和物チュアブル錠による気管支異物の1例
- O8-1 ボタン電池の誤嚥が疑われた炭酸ランタン水和物チュアブル錠による気管支異物の1例(異物,一般口演8,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 43.塵肺症経過中に肺小細胞癌の発生をみた1例(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- 32 喀血時のバルーンカテーテルによる止血の検討(Therapeutic Bronchoscopy (3))
- 108. 胸水中ADA高値を示した悪性胸膜中皮腫(肉腫型)の1例(第36回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)