スポンサーリンク
熊本地域医療センター内科 | 論文
- 56. 薄壁空洞を示した肺癌の3例(第42回 日本肺癌学会九州支部会)(九州支部)(支部活動)
- 61.特発性間質性肺炎合併肺癌の検討(第35回日本肺癌学会九州支部会)
- 46.高CEA血症の精査の結果発見された肺野型早期肺癌の4症例 : 第34回日本肺癌学会九州支部会 : 九州支部
- 79. 肺原発Mucinous neuroendocrine carcinomaの1例(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- ERCP後膵炎の疼痛と全身性炎症反応症候群(SIRS)項目の有無について
- 内視鏡的胆管アクセス法の変遷 : precut の主流は今?
- 胆石性膵炎に対する乳頭切開術(EST) (特集 重症急性膵炎の治療戦略)
- 脾良性腫瘤性病変の超音波像の検討 : 病理組織所見との対比検討
- 19. 気管支カルチノイド 5 例の検討(第 16 回日本気管支学会九州支部総会)
- 4. 生検前バルーンカテーテル挿入による止血法 : TBLB 時の出血に対する考察(第 16 回日本気管支学会九州支部総会)
- 観察用及び生検用気管支内視鏡同時挿入による胸腔鏡検査 : 原因不明胸水50例の検討
- 肺原発mucinous neuroendocrine carcinomaの1例
- 57.原発性肺小細胞癌血中CEA陽性例の臨床病理学的検討 : 第34回日本肺癌学会九州支部会 : 九州支部
- 原発性肺小細胞癌血中CEA陽性例の臨床病理学的検討 : 腫瘍マーカー(4)
- PS-3 自作 EMS 使用経験 : 工夫点と利点(第 17 回日本気管支学会総会)
- 72. 心嚢液貯溜により発見された悪性胸腺腫の1例(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- 55 気管支鏡可視範囲に見られたアスペルギルス感染の 4 例(気管支鏡・感染症)
- 49.生前に診断し得た肺小細胞癌の消化管転移3例 : 第34回日本肺癌学会九州支部会 : 九州支部
- 生前に診断し得た肺小細胞癌の消化管転移3例 : 再発・転移
- 気管支原発カルチノイドと胸腺原発カルチノイドの検討