スポンサーリンク
熊本中央病院循環器科 | 論文
- 僧房弁狭窄症と塞栓症との関係について : 過去6年間の当科入院患者の検討
- 胸部外傷時に発見され気管支鏡下洗浄にて治療した肺胞蛋白症の1例
- 3.孤立性小陰影を呈した細気管支肺胞上皮癌の2手術例 : 第15回日本肺癌学会九州支部会
- 7)橋本氏病を伴った原発性肺高血圧症の1例 : 日本循環器学会第48回九州地方会
- 当院における急性心筋梗塞に対するdirect PTCAの成績 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 高度冠動脈狭窄の著しい自然退縮を呈した症例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 心筋虚血検出におけるCoronary Flow Wireの有用性 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 12. 内視鏡的生検と放射線療法にて治癒したと考えられる肺門型早期肺癌の 1 例(第 14 回日本気管支学会九州支部総会)
- TBLB と Open Lung Biopsy を行った BOOP (bronchiolitis obliterans organizing pneumonia) の 1 例
- 25 長期経過観察中の Relapsing poly-chondritis 2 例の気管支鏡所見(気管気管支軟化症)
- 34.呼吸器外科開設後3年間の現況(第25回日本肺癌学会九州支部会)
- 胸部異常陰影別にみた TBLB の有用性と合併症の検討(TBLB の適応と限界)
- SI-1 胸部異常陰影別にみた TBLB の有用性と合併症の検討(TBLB の適応と限界)
- 24. 塩酸ガス吸入によると思われる気道障害を呈した 1 例(第 13 回九州気管支研究会)
- 78. 肺原発large cell neuroendocrine carcinomaの1例(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- eNOSと循環器疾患
- 冠動脈解離の2症例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 当施設におけるPTCAの合併症 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 当施設における多回PTCA例の検討 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 不安定狭心症の診断および治療上の問題点