スポンサーリンク
滋賀医科大学耳鼻咽喉科 | 論文
- ピペラシリンによるアミノ配糖体耳毒性の軽減
- 前庭神経1次ニューロン自発放電のアスフィキシアによる変化
- 圧による前庭反応 - 中耳圧変化速度の影響 -
- 咽喉頭異常感症のスクリーニング検査
- P-125 当科における感冒罹患後嗅覚障害の臨床的検討(ポスターセッション,2010年度日本味と匂学会第44回大会)
- 慢性中耳炎を伴ったCATCH22症候群例
- Melkersson-Rosenthal 症候群の3症例
- 喉頭の神経線維腫例
- 鼻副鼻腔粘膜におけるアクアポリンの役割
- メニエール病重症例の疫学的調査研究 : 一側高度難聴例の検討を中心に
- メニエール病重症例の疫学像 : 厚生省メニエール病調査研究班,前庭機能異常調査研究班の調査結果から
- メニエール病の症例対照調査結果 : メニエール病確実例と対照例:めまい症例,一般症例,健康者との比較を中心に
- メニエール病全国調査の解析(続報)
- メニエール病全国調査の解析 : 第一次調査, 第二次調査からの患者数の推計と性, 年齢別分布
- P2-07-3 スギ・ヒノキ科花粉症における問診による第2世代抗ヒスタミン薬の薬剤選択と患者満足度調査(第2報)(P2-07 アレルギー性鼻炎/花粉症4,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- メニエール病の発症と類型
- 内リンパ嚢開放術におけるマイトマイシンC局所併用療法の可能性
- 当科における自己血輸血の現況
- 声門下圧あたりのFo変化分 : ゴム膜実験モデル
- ラット内喉頭筋におけるNOの分布