スポンサーリンク
滋賀医科大学第一内科 | 論文
- 脂質代謝改善薬としてのK-TASの使用経験 : 第21回日本循環器学会中国・四国地方会
- 本態性高血圧症の長期治療に関する研究 : 第3報 : 第21回日本循環器学会中国・四国地方会
- 特異な経過を示した異型狭心症の2例 : 第20回日本循環器学会中国・四国地方学会
- 脳血管障害発作時の心電図 : 第20回日本循環器学会中国・四国地方学会
- β受容体遮断剤の冠不全におよぼす影響について : 第20回日本循環器学会中国・四国地方学会
- 異型狭心症発作機序に関する一考察
- 脳卒中恢復患者のADLについて : 第19回日本循環器学会中国・四国地方学会総会
- 甲状腺機能元進症の心電図 : 第19回日本循環器学会中国・四国地方学会総会
- 本態性高血圧症の長期治療に関する研究 : 第2報 : 老令化患者の検討
- 146)心電図変化を伴わない非典型的急性心筋梗塞の一例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 眼の動脈の緊張性調節とNO
- イヌ冠動脈におけるANP、nitroglycerin(NTG)、sodium nitroprusside(SNP)、nitric oxide(NO)の相互作用 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 潜在的動脈硬化所見の早期発見とその公衆衛生的意義 : 米国における電子ビームコンピュータ断層撮影を用いた虚血性心疾患初回発症予防の取り組み
- S-nitroso-BSAの血小板機能抑制作用 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 異型狭心症患者でのアセチルコリン誘発冠攣縮とNO代謝異常 : 第58回日本循環器学会学術集会
- EDRF産生能からみた硝酸薬の抗血小板作用 : 第58回日本循環器学会学術集会
- L-Arginine静脈注射による血管拡張作用 : 内皮細胞由来EDRF産生と神経作用 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- P236 開心術における心停止後の血漿ANP・cGMP濃度の経時的変化
- 308)二弁置換術後に溶血性貧血を来した1症例 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 心不全患者における後負荷増大時の神経体液性因子の反応性の差異 : 日本循環器学会第69回近畿地方会