スポンサーリンク
滋賀医科大学医学部附属病院薬剤部 | 論文
- 14-6-22 シメチジンの用量を考慮した相互作用チェックの必要性
- 投与間隔設定用ノモグラムを利用したバンコマイシンの処方適正化と添付文書記載内容の検討
- P-B-2-4 バンコマイシンの処方適正化に向けての取り組み : 投与間隔設定用ノモグラムの有用性と添付文書記載内容の検討
- 光過敏性てんかん患者における異常脳波誘発時の血清α_1酸性糖タンパク質濃度の変動
- Multiplicity of Cytochrome P-450 Species Involved in Theophylline Metabolism in Mouse Hepatic Microsomes
- 腸溶性錠剤の崩壊試験法に関する研究
- 自動分割分包機による散・顆粒配合剤の一段分割法と二段分割法の検討
- 腎移植患者の精液中のCiclosporin濃度の検討
- 小児処方せんの記載法--正しい薬物治療のために (特集 フローチャートでみる私の処方)
- Effects of Temperature and Endogenous Factors in Blood on Concentrations of Cyclosporin in Plasma Measured by High-Performance Liquid Chromatography
- 自動分割分包機による散剤・顆粒剤混合物の分割後の均一性の検討
- 自動分割分包機による分割後の重量変動の検討
- A-30 スピロノラクトン/アプリンジン相互作用
- B-3 外来処方オーダリングシステムの構築 : 処方せん付薬袋および並行分担調剤の有用性
- 薬局窓口における外来患者からの質問の動機と背景の分析
- 粉末薬剤の安定性と保存湿度の関係
- P-132 吸収不良症候群患者への処方設計アプローチ
- 当院外来化学療法における過敏症症状の現状とその対応
- アズレンスルホン酸ナトリウム含嗽液調製における各種増粘剤の評価
- 13-4-B2 抗不整脈薬・シベンゾリンの副作用発現と投与量の関係