スポンサーリンク
滋賀医科大学医学部臨床検査医学講座 | 論文
- 前額部に生じた粘液化生を伴う淡明細胞汗腺腫の一例 : 粘液形質の免疫組織学的検討
- 腰部に発生した悪性グロームス腫瘍の1例
- 22 肝転移を伴った小腸原発類上皮平滑筋肉腫の1例(消化器2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 病理・細胞診の精度管理 : あるべき姿を求めて-(1) : 司会の言葉
- ヒト下垂体前葉組織におけるα-Internexinの分布について
- 胸腺高分化神経内分泌癌(非定型的カルチノイド)の1例
- 胃と直腸に髄外性病変を認めた多発性骨髄腫の1例
- 喀痰細胞診で検出された,小細胞癌類似の所見を呈した胸部原発T細胞性悪性リンパ腫の1症例
- 膀胱巣状亜型尿路上皮癌の1例
- 血管内大細胞型B細胞性リンパ腫の診断法の提案 : 老人性血管腫の生検の有用性
- 同時性卵巣転移を有した大腸SM癌の1例
- 組織球様細胞亜型の1例を含む多形型浸潤性小葉癌の2例
- 耳垢腺腫の1例
- S状結腸癌より管腔内転移した痔瘻癌の1例
- 腹腔鏡での観察と手術が有効であった内翻 Meckel 憩室先進成人腸重積の1例
- 食道・胃・十二指腸の転移性悪性黒色腫をNBI観察し得た1例
- Characteristics and Treatment of Cavernous Malformations
- 海綿状血管奇形の特徴と治療
- 胸壁に晩期再発をきたした卵巣成人型顆粒膜細胞腫の1例
- 食道・胃・十二指腸の転移性悪性黒色腫をNBI観察し得た1例