スポンサーリンク
湘北短期大学 | 論文
- U.ディルルマイアー : 近世初頭の都市の建設活動 : 都市ジーゲンを例とした日常性の一断面, Dirlmeier, Ulf : Zum stadtischen Bauwesen der fruhen Neuzeit, Ein Ausschnitt and der Alltags, wirklchkeit am Beispiel der Stadt Siegen(建築歴史・意匠)(文献抄録)
- 15-17世紀ドイツ語圏の石切工とその関連職種の規約における親方地位取得の技術的条件の類型
- 9135 15・16世紀ドイツ語圏の石切工とその関連職種の規約におけるクンストディーナーとマイスター作品について(建築歴史・意匠)
- 9073 フランクフルトの石切工・石積工規約(1355-1604)にみる職人・師弟の雇用形態について
- 酸性染料によるナイロン染色布の摩擦堅牢度
- ナイロン布の剛軟度と防しわ性に及ぼす酸性染料の影響
- 染色布のソ-ピングと洗浄に関する色彩的考察
- 映画『私は二歳』の位相 : シナリオの特徴
- メディアリテラシー教育におけるの可能性 : 『おちゃのじかんにきたとら』を補助線に
- 「まぢごめん」と`I'm so sorry' : 謝罪の日豪比較
- 言語能力と語用論的能力 : 初級レベル英語学習者の「断り」から
- 9040 近世における内裏外郭門と築地之内の性格について
- 9103 円満院宸殿の前身建物について(2) : 造営文書による検討と障壁画の復原
- 9102 円満院宸殿の前身建物について(1) : 部材痕跡による検討
- 二条城二の丸御殿の大広間等諸御殿の復原研究 : 建築と障壁画の総合的検討
- 9125 南禅寺大方丈障壁画の復原 : 南禅寺大方丈の復原的研究・その2
- 9124 南禅寺大方丈の造営背景と復原平面 : 南禅寺大方丈の復原的研究・その1
- 3 園城寺勧学院客殿・光浄院客殿の障壁画の料紙寸法による検討(建築歴史・意匠)
- 短大型入学前教育「コミュニケーションリテラシー」の構築
- キャリア教育の一環としての短大入学前授業