スポンサーリンク
湘北短期大学 | 論文
- 元隣『誹諧小式』-解題と翻刻
- 成長感の高い授業を求めて (5) : 映像を用いた考えさせる授業がもたらすもの (学生の心を捉えたメッセージ)
- 成長感の高い授業を求めて (4) : "生き方"を考えさせる授業
- 成長度の高い授業を求めて 3 : 第1・第2回生活科学科・科内学習会の報告
- 成長感の高い授業を求めて(2): 毎回,授業感想文を課すことの効果について
- 成長感の高い授業を求めて : 成長感に関わる処遇上の要点
- サイエンス・リテラシー教育とバーチャル・リアリティ : 生気ある自然観の育成に向けて
- サイエンス・リテラシー教育とバーチャル・リアリティ : 生気ある自然観の育成に向けて
- "生き方"を考えさせる授業を求めて : テレビ一般番組の利用の有効性
- 日本の音楽教育に貢献した鳥取県出身者の研究
- 038 江戸の子守歌と中国地方の子守歌にみる地域的差異について
- 164 フレーベルの"母の歌と愛撫の歌"がもたらすもの(その2) : ロバート・コールの原曲を中心に
- 040 フレーベルの"母の歌と愛撫の歌"がもたらすもの
- 342 保育者養成に於ける歌唱発声の指導法に関する一試案
- 345 保育者養成に於ける声楽発声指導に関する一考察
- 264 幼稚園、保育所に於ける子供の歌唱について(2) : 学生の実習体験を通して
- 175 音楽リズムと他領域との関連 : 数量指導の場合
- 190 保育者養成に於けるピアノ指導について
- 小学校の学習単元における学校放送番組やICTの活用に関する調査
- テレビ番組とICTの連動による探求型学習の検討