スポンサーリンク
済生会新潟第2病院病理科 | 論文
- 4 悪性貧血に伴う十二指腸・膵・胃カルチノイドの1例(第257回新潟外科集談会)
- B型慢性肝炎に合併した Fibrolamellar hepatocellular carcinoma (FLC) の1切除例
- O-1-114 急性虫垂炎で発症した肺扁平上皮癌の虫垂転移の1例(大腸 虫垂腫瘍・他,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 急性虫垂炎で発症した肺扁平上皮癌の虫垂転移の1例
- 脾原発炎症性偽腫瘍の1例
- 後腹膜原発粘液嚢胞腺癌の1例
- 動注用アイエーコールによる腫瘍壊死を病理学的に確認しえた肝細胞癌切除例
- 178.生検または経尿道的切除膀胱組織を用いた剥離細胞像の検討(1) : 非腫瘍性病変 : 泌尿器II
- 子宮体部漿液性腺癌の一例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮体部VI
- 8 Hepatic peribiliary cyst の検討(I. 一般演題)(第 2 回新潟胆膵研究会)
- 181 約7年半の経過で死亡した悪性中皮腫の一症例
- 123 検体処理方法の違いによる乳腺穿刺吸引細胞診像の比較検討
- 主膵管の完全途絶を呈し, 膵癌との鑑別診断に苦慮した自己免疫性膵炎の1手術例
- 8 Hepatic peribiliary cystsの臨床的意義(第5回新潟胆膵研究会)
- 151.子宮頸部に限局した非ホジキンリンパ腫の一剖症例(第19群 リンパ腫・その他, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 制癌剤の効果判定に関する基礎的研究
- 15 T細胞型胃原発性悪性リンパ腫の1例(第72回新潟消化器病研究会)
- 8 急速な発育を示した胃の非平滑筋系肉腫の一例(一般演題)(第 71 回新潟消化器病研究会)
- 胃平滑筋肉腫との鑑別に苦慮した過形成性ポリープ併存胃平滑筋腫の1例
- 画像診断より胆管癌との鑑別に苦慮した胆管炎の1例