スポンサーリンク
清水建設株式会社 | 論文
- 20318 地盤反力を併用する杭基礎建屋の沈下・支持力の計測 : (その4)二次元沈下解析による検討(杭(鉛直)(2),構造I)
- 20317 地盤反力を併用する杭基礎建屋の沈下・支持力の計測 : (その3)沈下・支持力の計測結果(杭(鉛直)(2),構造I)
- 20361 地盤反力を併用する杭基礎建屋の沈下・支持力の計測 : (その2)計測結果
- 20360 地盤反力を併用する杭基礎建屋の沈下・支持力の計測 : (その1)建屋概要と計測計画
- コンクリート杭の損傷モニタリング手法の実構造物への適用(構造)
- 建築用陶磁器座談会
- 21519 ITERトカマク建屋の二次元免震支承の設計
- 石炭溶融化スラグのコンクリート骨材としての有効利用に関する実験研究
- ニッセイアロマスクエアロングライフビルディングへの取り組み
- 1315 石炭溶融水砕スラグのコンクリート用細骨材への利用に関する研究 : その8 各種スラグ骨材を使用したモルタルの諸性状(骨材(3),材料施工)
- 20053 確率論的地震動評価のための余震規模及び時空間発生モデルの構築に関する研究 : (その1)モデル化手法の検討(地震荷重・耐震設計(4),構造I)
- 20054 確率論的地震動評価のための余震規模及び時空間発生モデルの構築に関する研究 : (その2)シミュレーション解析(地震荷重・耐震設計(4),構造I)
- 21145 各地で地域特性を考慮して評価した設計用地震動の統計的一考察
- 2054 建築物と建設地に固有な特性を考慮した広周期帯域の設計用地震動の策定法
- 21061 加振方向に偏心を有する杭支持構造物の地震時ねじれ振動に関する研究 : (その2)シミュレーション解析(相互作用:ねじれ・基礎浮上り,構造II)
- 21060 加振方向に偏心を有する杭支持構造物の地震時ねじれ挙動に関する研究 : (その1)遠心模型実験(相互作用:ねじれ・基礎浮上り,構造II)
- 22446 超高強度鋼を利用した高耐震構造システムの提案 : その4.梁端ウェブ降伏方式の柱梁接合部の性能確認実験(骨組:その他(6),構造III)
- 21381 複合制震システムの地震応答性状(モデル化・設計法,構造II)
- 22510 溝形鋼で補剛したアンボンドブレースダンパーの開発 : その7 芯材にSN400Bを用いた実大試験体の弾塑性加力実験(耐震要素:ブレース(3),構造III)
- 22588 スパン中央に鉄骨を内蔵するRC造大スパン梁の構造性能に関する実験(切り替え部,構造III)
スポンサーリンク