スポンサーリンク
深田地質研 | 論文
- (12) 豪雨による土砂災害の発生予測に関する研究(1 プロジェクト研究,I 研究活動)
- 日本におけるスプレッドタイプ地すべりの事例
- 南会津地域における大規模地すべり地形とカルデラ
- 未知と既知との接点にあって
- 東北地方南部における大規模地すべり地形とカルデラ : 主として会津地域について
- 東北地方北部における地すべり地形と後期中新世-更新世のカルデラ
- 田中耕平さんのご逝去を悼む
- 地すべり構造と広域場からみた澄川地すべり
- 地すべり地形分布図 第13集「甲府」 : 解説と読図の手引き
- 地すべり地形分布図 第12集「金沢・七尾・輪島」 : 解説と読図の手引き
- 地すべり地形分布図 第4集「村上・佐渡」 : 解説と読図の手引き
- 地すべり地形分布図 第3集「弘前・深浦」 : 解説と読図の手引き
- 花崗岩中の割れ目(節理)の時系列解析
- 76. 来待砂岩における三軸伸張試験後割れ目の破断面解析(調査・計測(1),口頭発表)
- 75. 封圧下における来待砂岩の強度・変形特性(調査・計測(1),口頭発表)
- 74. 来待砂岩の堆積構造と力学異方性に関する研究 : 弾性波速度・一軸圧縮強度の異方性について(調査・計測(1),口頭発表)
- 73. 来待砂岩の空隙構造(調査・計測(1),口頭発表)
- 52. 最近起きた地震地すべりと地すべり地形分布図(斜面・地すべり(2),口頭発表)
- 2004年新潟県中越地震により発生した地すべりのタイプと特徴
- すべり面粘土の帯磁率異方性と微細組織