スポンサーリンク
深田地質研究所 | 論文
- P34.古シルクロード沿いアジナ・テパ仏教遺跡の修復保存活動 : 写真測量による三次元調査(試験・計測・探査,ポスターセッション)
- 写真測量技術を用いた文化遺産の三次元調査 : アジナ・テパ仏教遺跡(タジキスタン)における修復・保全活動
- O-5 栗坂層轟セクションにおけるジュラ紀後期放散虫層序とアンモナイト年代(1.ジュラ系+,口頭発表,一般講演)
- 鹿児島県出水市における1997年針原崩壊の地形的特徴
- ロックフィジックスをベースにした浅層物理探査データの解釈技術に関する研究 : 堆積性軟岩の岩石モデル解析
- 営団地下鉄11号線の土質ボーリングNo.39試料の珪藻土
- 2004年新潟県中越地震による表層すべりの特徴
- P-55 母島海山は「根無し」蛇紋岩海山か?(11.海洋地質,ポスター発表,一般講演)
- 輝石3相の共存する北西アフリカNWA産ユレイライト
- O-157 付加の間欠的性と失われた固体体積(15.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
- S-11 ハワイ島海底山麓のAlikaデブリアバランシェによってもたらされたタービダイト層の特徴((1)海底地すべり,口頭発表,シンポジウム)
- 日本海竹島海山(仮称)のかんらん岩捕獲岩の成因とその意義
- 竹島海山(仮称)のかんらん岩捕獲岩から見た日本海拡大時の上部マントルプロセス (総特集 海洋プレートと島弧の深部構造(3)IODP超深度掘削へ向けて) -- (海洋下の上部マントルプロセス)
- マリアナ海溝南部の陸側斜面に露出する前弧〜背弧のマントル--白鳳丸KH03-3航海の成果 (総特集 海洋プレートと島弧の深部構造(2)IODP超深度掘削へ向けて) -- (島弧の深部構造)
- P-149 嶺岡帯からボニニティック岩片の発見とその意義(20.深成岩・火山岩とマグマプロセス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- P-143 マリアナ海溝陸側斜面南部の超苦鉄質岩の岩石学的特徴(20.深成岩・火山岩とマグマプロセス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- P-88 沈み込みに伴う砂岩の変形(13.付加体,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-197 チャレンジャー海淵でドレッジされたかんらん岩から探るマリアナ海溝最南部マントルウェッジのダイナミクス(21.変成岩とテクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 2. 西南日本四万十帯を中心とした斜面の不安定化機構(地すべり,口頭発表)
- デジタル写真測量を用いたアンモナイト化石の三次元映像化の試み
スポンサーリンク