スポンサーリンク
海洋開発研究機構 | 論文
- P-42 男鹿半島の地質学的再検討(9.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- 分散関係式を用いたP, S波分離
- 空溝による表面波の減衰効果
- O-3 銚子ポーリングコアの年代層序
- O-190 底生有孔虫は太古の記憶を残しているか? : Chilostomella属を例として(17.古生物,口頭発表,一般講演)
- O-5 島弧前弧海盆における物質循環: 相模湾と上総層群における例(1. 前弧海盆堆積体のテクトニクス・古海洋・堆積・生物 : 南関東上総層群相当層を例として)
- O-1 島弧前弧域における堆積現象と物質循環 : 相模湾における現行過程
- 男鹿半島東部の地質について : 第三紀
- 地質構造の調和解析 : 構造地質
- 第3回「海底ケーブルの科学利用及び関連技術に関する国際ワークショップ」報告
- 房総半島後期新世代の微化石相の変遷 : 古生物
- 3成分3次元反射法地震探査データにおける分散関係式を用いたP波とS波の平面波分解
- B370 MJ98-CDTMを用いた二酸化炭素データ同化実験(スペシャル・セッション「大気中の二酸化炭素観測手法の新たな展開とそのデータ利用」,一般口頭発表)
- A2-18 アクロスによる桜島火山のマグマ移動検出に向けた能動的アプローチ(火山の構造と内部変動,口頭発表)
- A2-17 桜島火山2009年4月9日噴火前の地殻変動から推察されるマグマ移動(火山の構造と内部変動,口頭発表)
- 地震波動伝播シミュレーションにおける粒子法の適用性に関する研究
- 115 かぐやLISMに基づく月オリエンターレ衝突盆地の構造(オーラルセッション3 月I)
- 書評 「地震波動論」斎藤正徳著
- 地学ニュース(諸報告) 東京地学協会平成23年度援助金使用報告 : 国際研究集会「第10回物理探査学会国際シンポジウム」報告
- バーティカルケーブル方式反射法地震探査(VCS)の開発