スポンサーリンク
海洋研究開発機構・地球環境変動領域 | 論文
- 地球フロンティアにおける次世代大気大循環モデルの開発
- ADEOS-II/AMSRの検証観測
- 研究会「長期予報と大気大循環」の報告 : 2009/10年冬の北半球規模の異常低温と"北極振動":北極振動とENSO,成層圏循環(研究会報告)
- D306 全球雲解像モデルNICAMによる水惑星実験(2)(大気力学I)
- C206 全球雲解像モデルによる水惑星実験の日周期(熱帯大気II)
- B116 全球雲解像モデルNICAMによる水惑星実験(1)(気候システムI)
- A110 全球非静力学モデルNICAMへの雲微物理過程の実装(降水システムI)
- C308 赤道大気レーダー(EAR)観測による降水タイプ別鉛直流プロファイル(熱帯大気I)
- A156 非静力学モデルへのビン法雲微物理モデルの搭載 : ビン法の初期雲粒粒径分布を求めるパラメタリゼーション(降水システムII)
- C371 MISMO観測期間中における海面水温測定(観測手法)
- A315 正二十面体格子モデルNICAMによる温帯低気圧ライフサイクル実験(A-31 大気の流れ(1),一般講演)
- 第1回非静力学数値モデルに関する国際ワークショップの報告(研究会報告)
- C264 熱帯インド洋上で対流活発期にみられた降水の再循環(降水システムIII)
- 熱帯海洋上の大気対流活動観測の現状と今後
- AM05-13-011 全球雲解像モデルを用いた水惑星実験(大気・海洋の流れ3,一般講演)
- B404 能動型衛星観測を用いた全球雲解像モデルの雲微物理統計量の評価(気象予報,一般口頭発表)
- P418 ベトナム・フィリピン豪雨集中観測2010 (VPREX2010)(ポスター・セッション)
- A462 熱帯波動擾乱における降水特性の違い(柳井迫雄先生追悼特別セッション:熱帯気象学の明日へ向けて,専門分科会)
- A459 高解像度全球大気モデルにおける熱帯低気圧と季節内変動 : Athenaプロジェクト・北半球夏季実験(柳井迫雄先生追悼特別セッション:熱帯気象学の明日へ向けて,専門分科会)
- C301 HARIMAU2006期間中に西スマトラで観測された対流システムに伴う突風現象(熱帯大気,一般口頭発表)