スポンサーリンク
浜松医科大学第1外科 | 論文
- 気道狭窄を来した胸部大動脈瘤の2例 : 日本循環器学会第73回東海地方会
- 102)心タンポナーデに対する心膜切除6例の経験 : 日本循環器学会第69回東海地方会
- 37.鎖肛を伴なわない女児肛門部瘻孔の2例(第13回日本小児外科学会東海地方会第43回東海小児外科懇談会併催)
- 11 胃癌再発の早期発見における CEA 測定の意義(第26回日本消化器外科学会総会)
- B-1 食道アカラシアに対する腹腔鏡下手術 : 食道噴門筋切開術と噴門形成術(腹腔鏡(1))
- I-221 急性腸間膜動脈閉塞症9例の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- PP1609 重複癌の有無が胃癌切除症例の長期成績に及ぼす影響
- VP94 細径器具を使用した腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術
- PP264 細径鉗子を用いた腹腔鏡下胆嚢摘出術の治療成績
- 末端肥大症に合併した胃癌の1例
- 男子乳癌術後8年目の胸壁再発に対して胸壁全層切除術を施行した1例
- I-66 胃腺腫における microsatellite instability と K-ras 遺伝子異常 : 特に胃癌と合併した症例について(第50回日本消化器外科学会総会)
- P-169 特異な転移形式を示した肝内胆管細胞癌の1切除例(第36回日本消化器外科学会総会)
- 35. 膵良性疾患に対する機能温存手術 : 膵胃吻合法の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 慢性膵炎に伴った門脈-膵管交通性高アミラーゼ血症の1治験例
- 胆嚢壁と肝臓・肝門部右側との連続性に関する解剖学的研究
- 胆嚢癌の占居部位別にみた臨床像の相違
- SII-3. 胆嚢結石症の治療 : 腹腔鏡下胆嚢摘出術は胆嚢摘出術の標準術式となりうるか(第21回日本胆道外科研究会)
- 腹腔鏡下に行う選択的近位迷走神経切離術
- V7-2 当科における胆摘以外の腹腔鏡下外科手術(第40回日本消化器外科学会総会)