スポンサーリンク
浜松医科大学第三内科 | 論文
- 228)PTMC直後に心電図上、左房負荷所見の著明な改善を認めた1例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 6) 虚血後再灌流時における心筋ミトコンドリア内フリーラジカルの変動と心室細動との関係 : 日本循環器学会第72回東海地方会
- 90) ラット心室筋細胞におけるミトコンドリアATP感受性K^+チャネルdiazoxideによる細胞内Ca^濃度の変化(日本循環器学会 第114回東海地方会)
- Monocrotaline によるラット肥大心における adenylate cyclase 活性と Gs protein の検討(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- Effects of ARA 100 for ischemia/reperfusion injury(31 P-NMR study)
- モルモット乳頭筋における再酸素化不整脈の機序 : 代謝阻害解除後の不整脈 : 日本循環器学会第73回東海地方会
- 9) 高齢者(80歳以上)のホルター心電図による不整脈の検討 : 日本循環器学会第72回東海地方会
- 一般演題14 放射線誘発白血病の原因遺伝子候補Miki/CG-NAPの機能解析
- ラット糖尿病心筋におけるカルニチンの細胞内分布について
- 0168 Stunned myocardiumにおける心筋収縮力低下の発生機序 : 単一心室筋細胞のカルシウムトランジェントと細胞収縮に対する活性酸素の影響
- 単一細胞における細胞内Caイオン濃度測定の実際
- Stunned myocardiumにおける^P-飽和移動NMR法による高エネルギーリン酸代謝の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Oxygen free radical による心筋ミトコンドリア creatine kinase 活性の抑制(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- フリーラジカルのA denylate cyclase系に及ぼす影響
- 心筋症ハムスターBIO14.6におけるα_1ブロッカー(プナゾシン)の効果 : 日本循環器学会第73回東海地方会
- 虚血性心疾患評価・治療における心筋血流SPECTの役割 : cost effectivenessの観点から(4.治療方針決定における心臓核医学の有用性)(第67回日本循環器学会学術集会)
- 急性骨髄性白血病の化学療法と抗体療法
- 急性白血病に対する抗体療法
- 臨床研究におけるプロトコール逸脱例と最終評価
- 64)急性心筋梗塞における血清酵素の時系列解析(第3報) : LDHアイソザイムによる梗塞心筋量推定の試み : 日本循環器学会第51回東海地方会