スポンサーリンク
活水女子大学 | 論文
- パン酵母細胞-電極間におけるメディエータを用いた電子伝達共役 : 生物化学工学
- L2 Acquisition of Pronominal Binding in Psych-Verb Constructions
- 長崎大学武藤文庫蔵「交隣須知」について
- 森正人校注『今昔物語集五』
- 『今昔物語集』における「テ侍リ」「テ候フ」の用法 : 丁寧語のアスペクト的性格の検討を通して
- 今昔物語集における漢語サ変動詞「死す」の用法
- 「今昔物語集」天竺部の文体形成 : 「注好選」との副詞の比較を通して
- 今昔物語集の仮名書自立語と欠文
- L2 Learner's Interpretation of Reflexives in Direct Picture Noun Agent Structures
- Piloting a Listening Test for Placement Purposes
- 子供のためのシェイクスピア劇上演 : 山崎清助の『リチャード二世』
- 遠藤周作『女の一生 一部・キクの場合』について
- 今昔物語集における仏教用語の受容について 「日本往生極楽記」との用語の比較を通して 活水学院日本文学会二十周年記念号
- 宇治拾遺物語の説話生成と語彙 (一) 「和文語」・「漢文訓読語」・「時代語」の視点から
- 今昔物語集における漢語サ変動詞研究試論 巻十五の出典との関連を通して 上野日出刀先生退任記念号
- 文と陳述との基本的関係 原田章之進先生の表現学 故 原田章之進先生追悼号
- 『宇治拾遺物語』における助動詞「むず」の用法 活水女子大学日本文学科創立十周年記念号
- 『今昔』における「〜ムト思フ」と「〜ムトス」について
- 青年期の自我発達上の危機状態と自己開示性との関係 : 調査研究法と事例研究法を通して
- 青年期の自我発達上の危機状態尺度に関する信頼性の検討