スポンサーリンク
沼津工業高等専門学校 | 論文
- 661 炭化水素資化・分解菌Pseudomonas aeruginosa TY30由来バイオサーファクタントの解析
- 好熱性細菌Bacillus stearothermophilus HA19由来細胞形成決定遺伝子(mreC, D)の解析
- 大根病害真菌の殺菌法に関する研究
- 全国高専専攻科(化学系)の現状
- 新規炭化水素資化・分解菌の分離および高資化・分解菌の育種
- 軟腐菌の同定と殺菌法に関する研究
- 醤油粕の微生物処理に関する研究
- 5-221 エンジニアリングデザイン教育の課題と方法 : 多分野の人の視点を結集する(オーガナイズドセッション「エンジニアリングデザイン実践」-II,口頭発表論文)
- マイコン制御ドリル研削盤のソフト開発
- 図学の教材作成(資料)
- ビデオを利用する教材作成
- 視聴覚教材について
- 視聴覚教育の導入について
- 10-221 沼津高専電子制御工学科における英語技術者教育の実践事例((14)教育ソフトウェア,口頭発表論文)
- 高等専門学校における部活の活動状況と問題点について
- 沼津工業高等専門学校における部活動の活動状況についての一考察
- 運動技術の診断に関する方法序説
- 70B30712 動きの指導における技術診断の問題性
- ニュースポーツを用いた高等専門学校の体育授業に関する一考察 : 沼津工業高等専門学校4学年の場合
- 課題自由選択制によるマット運動授業に関する事例的研究