スポンサーリンク
気象研・予報 | 論文
- 台風モデルに適した 2way ネスティング手法の検討
- 海洋性大陸上の対流活動の日変化の数値モデリング(2) -1km分解能2重ネスティングモデルによるシミュレーション-
- 非静水圧ネスティングモデルについて(6) : A Nonhydrostatic Universal model
- TREX期間の九州付近における梅雨前線活動
- 対流活動からみたTREX期間中の梅雨前線の変動
- D101 梅雨前線上のメソα擾乱に関する数値的研究 : 擾乱の軸が東に傾いた擾乱(梅雨)
- セミインプリシット・セミラグランジアン高解像度全球格子モデルの検討
- 気象研究所共通気候モデルによるAMIP IIラン
- SiB土壌地温モデル(SiBsoil)のGSMへのインパクト
- 気象研究所共通気候モデルの気候状態について(I)
- P135 竜巻をもたらす積乱雲の発生環境場に関する統計的研究
- D366 雲解像モデルを用いた発雷予測手法の開発(その3) : 放電(発雷)過程を組み込んだ発雷予測(気象予報)
- C210 雲水・雨水2-momentスキームの特性 : やませ下層雲に対するインパクト(降水システムIII)
- A211 非静力学モデル(JMA-NHM)を用いた発雷予測(その2) : 電荷予測と不安定指数予測の観測との比較(気象予報)
- B404 非静力学モデルを用いた発雷予測(その1) : 着氷電荷発生機構を用いた雲内電荷予測(気象予報)
- P404 MRI/NPD統一非静力学モデル雲水・雨水2-momentスキームの開発
- 非静力学モデルを用いた発雷予測(その1) : 着氷電荷発生機構を用いた雲内電荷予測
- スコールラインの3次元数値実験 : 南北非対称の要因について
- P127 海洋表層の短時間変動が大気に与える影響 : 2004年梅雨期の降水日変化に関する数値実験
- A210 2way多重移動格子モデルを用いた台風の予報実験(気象予報)