スポンサーリンク
横須賀共済病院 内科 | 論文
- 26.顎下腺腫瘍(Adenoid cystic carcinoma)術後10年目に両側肺転移にて手術を施行した1例(第134回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 画像検査上右副腎に2個の腫瘍像を認め右副腎からのコルチゾール過剰分泌と両側副腎からのアルドステロン過剰分泌を示した1例
- P3-30 Desmoplastic malignant mesotheliomaの2例(ポスター総括3 : 病理1 症例)
- DHEA の老年病予防効果
- クッシング症候群を合併した原発性アルドステロン症でのアルドステロン分泌動態についての検討
- 司会者のことば
- 41)慢性腎不全を基礎疾患としCa^拮抗薬により著明な洞機能の悪化を認めた洞機能不全の1例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 31)Oversensingにより誘発されたTorsades de pointes型心室頻拍の1症例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- Holter心電図追跡検査による維持透析患者の心室性不整脈の検討
- シンポジウム3:血栓止血検査の分子生物学的アプローチ PT,TT標準化に関する研究-INR表示血漿によるLocal Standardization法の価値について-
- 46)巨大v波を呈した急性心筋梗塞後の心室中隔穿孔の1例 : 日本循環器学会第98回関東甲信越地方会
- 造船労働にともなう石綿曝露労働者の歴史的コーホート研究 : 【第4報】死因分析の続報
- 造船労働にともなう石綿曝露労働者の歴史的コーホート研究 【第三報】死因分析
- 造船労働にともなう石綿曝露労働者の歴史的コーホート研究 【第2報】石綿暴露状況の推定
- 造船労働にともなう石綿暴露労働者の歴史的コーホート研究 【第一報】対象者の属性と生存者の健康状況
- 非手術剖検例79例による肺腺癌亜型分類の臨床病理学的検討
- 39 BOOP 症例における BALF 細胞所見の検討(BAL 1)
- 16. 気管支肺胞洗浄液を検討し得た粟粒結核症例(第 51 回関東気管支研究会)
- Mucoepidermoid Carcinoma 5 例の検討
- 胸水を主症状とした小細胞癌の1例