スポンサーリンク
横須賀共済病院 内科 | 論文
- 15.腸型の分化を示した肺腺癌の気管内転移の1例(第144回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 16.気管支鏡下に病変の観察が可能であった肺放線菌症の1例(第114回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 膵癌との鑑別に苦慮した急性膵炎後の肉芽性病変の1例
- ALP結合性免疫グロブリンの出現を認めた原発性胆汁性肝硬変の1例
- 19.肺炎様陰影を呈した肺胞II型上皮細胞型腺癌の一例(第89回日本肺癌学会関東部会)
- 39.限局性胸水を伴い胸膜病変を主体とした扁平上皮癌の1例(第150回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 34.心不全を契機に診断し得た早期の線維形成型胸膜中皮腫の1例(第149回日本肺癌学会関東支部会)
- 52. 9年間の長期生存をした二相型胸膜中皮腫の1例(第147回 日本肺癌学会関東部会,関東支部,支部活動)
- 10.コンベックス走査式超音波気管支鏡ガイド下生検で診断された胸膜中皮腫の1例(第119回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 36.歯科技工士時代に石綿曝露歴がある悪性胸膜中皮腫の1例(第134回日本肺癌学会関東支部会)
- 7.原発性肺癌を合併した悪性胸膜中皮腫の1例(第132回日本肺癌学会関東支部会)
- 9.右B^の無気肺で発症し, 長期間にわたり気管支内腔をポリープ状に増大・進展した肺癌の1切除例(一般演題)(第97回 日本気管支学会関東支部会)
- 10. 肺転移をきたした大腿原発血管内皮腫の1剖検例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- J-27 Multifocal micronodular pneumocyte hyperplasiaの二例
- 21.右B^6発生扁平上皮癌に対して下葉スリーブ切除(中間幹-中葉支吻合)した1例(第93回 日本気管支学会関東支部会)
- 27.悪性黒色腫の孤立性肺転移の1切除例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- 13.径1cm の結節影にて発見された肺原発リンパ上皮様癌の1例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- 副腎重複病変の診断法と治療法についての検討
- 慢性副腎不全の診断と治療のクリニカルパス
- P-1-184 腸管重複症の捻転による急性腹症の1例(小腸症例2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)