スポンサーリンク
横須賀共済病院循環器センター内科 | 論文
- 運動負荷時冠側副血行路に対する持続性硝酸薬とNicorandilの効果 : 運動負荷Tl心筋SPECTによる対比検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心室頻拍誘発梗塞犬における伝導遅延部位の電気生理学的特性について : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 経皮的冠拡張術の心内局所伝導遅延および心室プログラム刺激に及ぼす影響 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0808 心筋梗塞後患者における歩行運動の一定量運動負荷時の換気量と静脈血中乳酸濃度におよぼす影響について
- 高齢者における心房細動カテーテルアブレーション治療 : 一治療成績,手術合併症,長期予後について一
- Bisatin (Oxyphenisatin acetate)の長期服用中に発症した亜急性肝炎の1例
- 体表面加算心電図における遅延電位の有無による誘発心室頻拍の特性
- 心筋梗塞急性期におけるドブタミン負荷断層心エコー図と心筋シンチ所見の対比検討
- Right atrial myxema demonstrated 201Thallium scan with a wide splitting of the first heart sound.
- Acute effect of pimobendan for cardiac insufficiency.Hemodynamics and pharmacological study.
- タイトル無し
- Predictors of the creation of complete conduction block of left atrial roof line