スポンサーリンク
横浜市立市民病院呼吸器内科 | 論文
- 日本人進行性非小細胞肺癌患者におけるエルロチニブ単剤療法の第II相試験統合解析
- 肝動脈化学塞栓療法後に Clostridium perfringens による敗血症から急性溶血を合併して突然死した肝細胞癌の1剖検例
- タキソテール単剤の臨床成績(第18回日本肺癌学会肺癌ワークショップ)
- P-186 切除不能III期非小細胞肺癌に対する化学療法と胸部放射線療法の同時併用のPhase II study
- I-16 進行肺癌患者に対する在宅酸素療法 : 施行患者の臨床的検討(QOL等,第40回日本肺癌学会総会号)
- D-24 CBDCAのclearance(CL)を予測する式はどれが最も優れているか? : 5つの予測式の比較(薬物動態2,第40回日本肺癌学会総会号)
- 肺癌患者の病期決定(N因子)におけるTBNA(transbronchial needle aspiration)針の有効性について
- 再発小細胞肺癌に対するsalvage化学療法の検討
- E-6 TBNA (Transbronchial Needle Aspiration) 針の使用経験(経気管支吸引針生検)(第 21 回日本気管支学会総会)
- PS-016-4 進行・再発大腸癌に対するPanitumumabの安全性・有効性についての検討(PS-016 大腸 化学療法-3,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- ペットとの濃厚な接触歴を有する慢性呼吸不全患者に発症したPasteurella multocidaによる重症肺炎の1例
- O18-3 当院におけるMycobacterium fortuitum検出症例の検討(その他1,一般口演18,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 32.側頭部腫瘤を契機として発見された未分化多形肉腫の1例(第143回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 手術不能局所進行非小細胞肺癌に対する化学放射線療法 (特集 呼吸器悪性腫瘍の集学的治療)
- 23.多発気管支潰瘍を認めた侵襲性肺アスペルギルス症の1例(第147回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P2-9-1 気管癌の気管管状切除後,使用した医用材料による難治性肉芽を認めた一例(気道狭窄,一般演題(ポスター),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 繰り返す血痰を呈し,外科切除にて治療した肺放線菌症の1例
スポンサーリンク