スポンサーリンク
横浜市立市民病院呼吸器内科 | 論文
- 39.重篤な合併症を有しながらも全身化学療法が奏効し長期生存している進展型小細胞肺癌の1例 : 第124回日本肺癌学会関東支部会
- 26.検診にて発見された気管支結核症の1例(第98回 日本気管支学会関東支部会)
- 33.化学療法を施行した縦隔腫瘍18例の検討(第93回日本肺癌学会関東支部会)
- 21.肺癌化学療法における皮下注によるG-CSFの効果(第93回日本肺癌学会関東支部会)
- 16.肺癌化学療法後の感染症の分析(第93回日本肺癌学会関東支部会)
- 15.IL-2+IFN-β併用療法施行中に大量蛋白尿を認めた3症例(第93回日本肺癌学会関東支部会)
- P16-2 GGO病変に対する手術時の工夫 : ICGを用いた術前マーキング(肺癌-1,ポスター16,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 8. 喀血を主訴とした硬化性血管腫の 1 例(第 64 回 日本気管支学会関東支部会)
- 48.蜂窩肺内に発生した同一葉内同時性肺重複癌の1手術例 : 第106回日本肺癌学会関東支部会
- P-271 Thin-slice CT(TsCT)による画像診断の適応及び限界について
- 第104回日本肺癌学会関東支部会 : 37.原発不明のまま縦隔リンパ節転移を切除した約1年後に蜂窩肺中の原発巣が明らかとなった扁平上皮癌の1例
- Thin-sIice CTを用いた肺癌の胸膜播種の診断
- 右上大静脈欠損を伴った左上大静脈遺残の1例(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)
- P8-1 エタネルセプトにより増悪した関節リウマチに合併した間質性肺炎の1例(感染・びまん性肺疾患,ポスター8,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- W4-5 HIV 感染者に対する気管支鏡検査(感染症診療における気管支鏡の役割)(第 22 回日本気管支学会総会)
- P18-4 胸腔鏡下に摘出した胸壁発生の神経鞘腫3切除例(胸膜疾患,ポスター18,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 実地医療におけるゲフィチニブ投与を受けた非小細胞肺癌症例の検討 : 間質性肺炎報告後の変化について
- 治療後11年目に二次癌として再度肺小細胞癌を発症した1例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 一般市中病院における肺癌患者の内科的治療の検討
- 切除不能非小細胞癌に対するPaclitaxel(TAX)+Carboplatin(CBDCA)weekly併用化学療法の第1/2相試験