スポンサーリンク
横浜市立大学 医学部病理部 | 論文
- 24OP15-1 Proteasome inhibitorとRetinoic acid併用による神経芽腫の新規治療法開発の研究(ポスター がんの子供を守る会助成課題,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 15. 中枢側に気管支拡張を伴った好酸球性肺炎の 1 例(第 61 回日本気管支学会関東支部会)
- 第104回日本肺癌学会関東支部会 : 22.当科最近1年間における若年者肺癌の臨床的検討
- 7. Tracheobronchopathia osteochondroplastica の 1 例(第 58 回関東気管支研究会)
- 23.高悪性度胎児肺型腺癌の1切除例
- 233. ラット超硬合金じん肺症と肺内滞留粉じんの消長 (粉じん・じん肺)
- ラットにおける超硬合金じん肺症と肺内滞留粉じんの消長
- 201. 高珪酸ガラス線維の細胞毒性と線維増殖能について (粉じん・じん肺)
- 184. 呼吸器の金属吸収におよぼす肺刺激性ガスの影響 (第3報) (有害ガス)
- 中皮由来と考えられた上皮性副腎嚢腫の1例
- G-48 肺腺癌におけるp27/Kip1発現の検討 : 予後との関連
- Differential Display法によるヒト前立腺癌に関わる遺伝子群の解析
- 49.肺内三重複癌の1例(第91回日本肺癌学会関東支部会)
- 45. IIPに合併した肺癌3症例の治療経験(第90回日本肺癌学会関東支部会)
- 4.肺肉腫の一例(第89回日本肺癌学会関東部会)
- G-18 Large cell neuroendocrine carcinomaの診断と臨床像(神経内分泌腫瘍,第40回日本肺癌学会総会号)
- 23.興味ある経過を示した悪性中皮腫の1例(第93回日本肺癌学会関東支部会)
- 結核性子宮内膜炎の一例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮体部IX
- E-20 培養ヒト肺末梢気道上皮細胞のコロニー形成とビタミンAによる影響
- 12. レーザー焼灼, 放射線治療後, 4 年間無再発の左主気管支原発広範表層性扁平上皮癌の 1 例(第 75 回日本気管支学会関東支部会)