スポンサーリンク
横浜市立大学 医学部病理部 | 論文
- 基礎医学を主題とした高大連携授業
- 150. 慢性膿胸に合併し胸水細胞診で未分化大細胞型リンパ腫を疑った一例(呼吸器IX)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 326. 慢性膿胸に合併した悪性リンパ腫4例の細胞学的検討(呼吸器IX)
- 146. 胸水中に巨核球等の造血細胞の出現したMDSの一例(リンパ・血液II)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 175. 悪性中皮腫5例の細胞学的検討(中皮・体腔液I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 264.肺原発悪性線維性組織球腫の一例(呼吸器5, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 422 マウス末梢気道上皮の細胞動態に対するグリセロールの影響
- 420 4NQOの肺腫瘍誘発におけるマウス系統差
- P-359 悪性びまん性胸膜中皮腫5例の検討
- Histiocytoid breast carcinomaの細胞像 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 乳腺VIII
- P3-18 肺腺がん発生過程におけるK-ras遺伝子変異の意義(ポスター総括3 : 病理1 腺癌・その他)
- VI-1) 頭蓋内悪性奇形腫の 1 例(VI. 一般募集演題)(奇形腫を中心として)
- 胸腔内悪性中皮腫の2剖検例
- 食道癌, 食道粘膜ルゴール不染・淡染部におけるテロメラーゼ活性測定の意義
- P-166 結節性病変のないびまん性上皮性悪性中皮腫の一手術例(示説,胸膜中皮腫,第40回日本肺癌学会総会号)
- 散在・小結節性の発症・進展を呈したびまん性悪性中皮腫の1切除例 : 胸膜中皮腫
- 胸膜下小結節性病変に対するCTガイド下ワイヤー留置後の胸腔鏡下肺部分切除術 : 胸腔鏡1
- 肺小細胞癌に随伴LたSIA-DHの1例 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- 2.ACNU肺臓炎と思われる2症例(第77回日本肺癌学会関東支部会)
- 27.肺重複癌(小細胞癌, 扁平上皮癌)の1位(第76回日本肺癌学会関東支部会)