スポンサーリンク
横浜市立大学医学部皮膚科学教室 | 論文
- 蕁麻疹, 湿疹・皮膚炎に対するアステミゾール(ヒスマナール^【○!R】錠)の臨床的検討およびTh 1/Th 2細胞中のサイトカイン産生に与える影響
- P5-4-2 食物アレルギー患者における多種アレルゲンコンポーネントの検討(P5-4食物アレルギー2,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 354 薬剤による中毒性表皮壊死症の7例(薬物アレルギー(2)/即時型アレルギー/遅延型アレルギー, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 乾癬型薬疹 : 自験15例の臨床的検討
- 108 ペニシリンおよびセファロスポリンによる generalized rash (実験的薬疹)の免疫学的性質について(薬アレルギー(ハプテン))
- 食物アレルギーの現状と課題
- S1-3 アレルギーの総合診療とガイドラインの活用 : 皮膚科の立場から(アレルギーの総合診療とガイドラインの活用,シンポジウム1,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 司会のことば(アレルギー疾患の早期診断・早期治療,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 食物アレルギーの現状と課題
- アレルギー性皮膚病疾患の病態と治療 : 特に,アトピー性皮膚炎,重症薬疹,食物アレルギーに関する当教室の研究紹介を中心に
- 司会のことば(アトピー性皮膚炎のかゆみに対する治療戦略,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S1-3 アトピー性皮膚炎と総合ガイドライン(アレルギー疾患総合ガイドラインの作成に向けて,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 3.重症薬疹の病態と治療(専門医のためのアレルギー学講座II.薬物過敏症)
- PL アレルギー性皮膚疾患の病態と治療(会長講演,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- D-ペニシラミン投与中に再生不良性貧血を生じた全身性強皮症
- 179 乳児健診におけるアトピー性皮膚炎
- 線状苔癬 : その病理組織学的検討
- HIV感染症に伴う皮膚真菌症
- 点眼薬による接触皮膚炎
- 37 タラによるアナフィラキシーの1例
スポンサーリンク