スポンサーリンク
横浜国立大学工学部建設学科 | 論文
- 23181 2003年宮城県北部の地震で被災したRC造学校校舎の被害と耐震性能に関する検討 : 骨組解析に基づく北村小学校校舎の被害と考察(震害,構造IV)
- D-21 2003年宮城県北部の地震で被災したRC造学校校舎の被害と耐震性能に関する検討 : 骨組解析に基づく北村小学校校舎の被害の考察(構造)
- D-17 耐震診断結果に基づく宮城県の公共建築物の地震時被害推定(構造)
- D-16 宮城県の耐震診断結果に基づく木造住宅被害関数の構築(構造)
- 耐震診断結果に基づく宮城県のRC造学校建築物の地震時被害推定
- 2007年3月25日能登半島地震による建築物の被害と強震観測記録 (特集 能登半島地震における被害状況(速報))
- 22147 木造住宅を対象とした耐震解析および地震応答シミュレーションツールの開発(実測・耐振性能評価 (2), 構造III)
- 21176 建築物の震災復旧支援システムの開発 : 宮城県の公共施設の地震直後における被害推定手法の検討(被害予測, 構造II)
- D-29 建築物の震災復旧支援システムの開発 : 宮城県の公共施設の地震直後における被害推定手法の検討(構造)
- ジャワ島中部地震(2006年5月27日)の建物被害について
- 23352 曲げ柱とせん断柱が混在する鉄筋コンクリート造建物の地震後の残存耐震性能評価 : (その1)解析概要(震害(1),構造IV)
- 23353 曲げ柱とせん断柱が混在する鉄筋コンクリート造建物の地震後の残存耐震性能評価 : (その2)解析結果の検討(震害(1),構造IV)
- 21174 鉄鋼系低層建築物のエネルギー応答性状に関する研究 : その1:解析手法(応答特性とその評価(6),構造II)
- 21175 鉄鋼系低層建築物のエネルギー応答性状に関する研究 : その2:解析結果(応答特性とその評価(6),構造II)
- D-22 曲げ柱とせん断柱が混在する鉄筋コンクリート造建物の地震後の残存耐震性能評価(構造)
- 仙台市における鉄筋コンクリート造学校建築物の耐震性能の調査と地震被害の予測(構造)
- 23068 外柱に取り付くプレキャスト板を用いた中空合成フラットスラブの地震時の構造性能 : その4.解析的検討(スラブ(1),構造IV)
- 22448 鉄鋼系低層建築物の等価線形化法による減衰評価 : その1:ノーマルバイリニア型建築物の等価減衰(骨組ほか,構造III)
- 22449 鉄鋼系低層建築物の等価線形化法による減衰評価 : その2:スリップ型建築物の等価減衰(骨組ほか,構造III)
- 23306 従来型鉄骨ブレースと粘弾性ダンパーを用いて耐震改修した既存RC造建物の地震応答の比較(耐震補強(7),構造IV)
スポンサーリンク