スポンサーリンク
横浜共済栄病院 胸部外科 | 論文
- 40) ICD植え込みの経験
- 0075 間欠的常温血性心筋保護法における心筋の近赤外光モニタリングと心筋ヌクレオチドの変動について
- Modified Bentall手術を施行したMarfan症候群, Stanford A型解離性大動脈瘤の1治験例 : 日本循環器学会第73回北陸地方会
- 大動脈炎に合併したARに対するAVR施行症例の検討 : 日本循環器学会第73回北陸地方会
- 右室横隔面起源心室性頻拍症の1治験例 : 日本循環器学会第73回北陸地方会
- 我々の考案した血管鈎を用いたsequential bypass術の検討 : 日本循環器学会第73回北陸地方会
- 70) Porcelain aortaを伴うホモFHに対するAVR, CABGの1例
- 61) 慢性腎不全患者に対する開心術の検討
- 56) 心房中隔欠損症を伴わない冠静脈洞型左全肺静脈還流異常症の1治験例
- 68) Pocelain aorta症例のCABGの検討
- 52) 高齢者(74歳)のFallot四徴症の1治験例
- 59) 人工透析患者の冠動脈バイパス症例の検討
- 44)両側冠動脈肺動脈瘻の2例
- 40)左冠動脈主幹部単独病変の若年女性のCABGの検討
- 後尖温存僧帽弁置換術後の左心収縮拡張機能
- PP-417 体外循環におけるGPIIb/IIIa拮抗剤FK633の血小板保護効果
- 胸壁原発の悪性リンパ腫の1例
- P-37 ジソピラミド遊離型濃度を指標とした臨床効果の検討
- O-404 Ischemic preconditioningとATP感受性Kチャンネル開口薬の心筋保護効果
- 個別薬物療法のための血漿中蛋自非結合型Disopyramide濃度測定の有用性