スポンサーリンク
森林総研北海道支所 | 論文
- 23-34 森林における土壌と堆積有機物の炭素蓄積量に関する全国調査(3) : 2006,2007年度調査結果からみた土壌炭素蓄積量と立地条件の関係(23.地球環境,2009年度京都大会)
- 5-3 スギ落葉の窒素固定活性を利用した林地への窒素供給の制御(5.土壌生化学,2009年度京都大会)
- 直径の異なるヒノキ細根の生産速度 : 3年間の観測結果
- 北関東のスギ人工林における地上部炭素・窒素動態に対する間伐の影響
- 「会員からの寄稿」について(森林立地学会創立50周年記念特集)
- 1-29 人工林の表層土壌における化学性の変化(1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- S1-26 森林生態系における大気由来鉛の動態(S1.酸性雨の問題を見直す3,1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- スギ林土壌の窒素無機化特性とそれに及ぼす環境変動や施業の影響
- アンディソルとインセプティソルにおける硫酸イオンの断面分布と現存量 : 吸着態および溶存態硫酸イオンについて(日本土壌肥料学雑誌論文賞, 2004年度シンポジウムならびに受賞記念講演講演要旨集)
- 森林土壌における硫黄化合物の蓄積実態
- 森林生態系における硫黄の循環と土壌の硫黄集積機構の意義--土壌の硫黄蓄積とその理化学性との関係 (特集:森林と渓流・河川の生物地球化学)
- 1-36 日本の森林伐採に伴う枯死有機物・土壌炭素変動(1.物質循環・動態)
- Methane uptake and nitrous oxide emission in Japanese forest soils and their relationship to soil and vegetation types(Environment)
- 23-5 森林における土壌と枯死有機物炭素蓄積量の全国調査 : 気候変動枠組み条約と京都議定書のために(23.地球環境,2007年度東京大会)
- 森林土壌の現地窒素無機化における下層土および季節別の寄与
- ヨーロッパにおける森林土壌インベントリと土壌情報の利活用
- 森林域からの流出窒素ポテンシャルに関する広域的評価の試み : 矢作川流域における事例
- 枯死根の分解と二酸化炭素放出速度
- Carbon stock in litter, deadwood and soil in Japan's forest sector and its comparison with carbon stock in agricultural soils(Recent Progress of Agro-Environmental studies in the East Asian region)
- カンボジア中央部の平坦な低地に成立する乾燥常緑林とその立地環境